♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区:段原山崎第二公園

2022年03月08日 09時49分21秒 | 公園・緑地等
南区段原山崎に設置されている「段原山崎第2公園」です。
※広島市の資料によると2013年開設、面積2,000㎡(100㎡未満を四捨五入)だそうです。

広島市の段原東部地区土地区画整理事業の資料を見れば、生活環境施設整備の一つとして子供の遊び場4か所が整備されているようで、この段原山崎第2公園もその一つでしょう。

公衆トイレ+水飲み場。フェンス向側:遊具など広場部分


段原中学校が段原再開発事業で移転したので、第一国民学校原爆慰霊碑も移設されているだろうと2014年訪ねたのです。
その時、教頭先生に、「第一国民学校・原爆被災説明板」は段原公民館の前の公園に移設されるためにここには無いと教わり、公民館までの地図もいただいたので、その公園(当時公園名称がわからなかったがここで取り上げた段原山崎第二公園でした)へ行ってみたのです。
時は随分経ちましたが2021年再び訪ねたのです。

(裕編集の)段原山崎第二公園

3月8日(安芸区のわが家付近)天候:はれ


12:30かかりつけ医院で、第三回目ワクチンを接種してもらいました。
15分様子を見て、医院を出てスーパーで買い物をして帰宅。13:57追記
コメント (2)