♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市:(厳島神社)西廻廊束柱改修工事

2022年03月23日 08時58分12秒 | 神社寺院等
廿日市市宮島町の厳島神社西回廊「束柱改修工事」を取り上げました。
*2021年参拝をした後でした、干潮で潮が引いたのを見計らって1本ずつ改修しているようでした。

廻廊の(木製の)束柱は、潮が満ちるたびに海に浸かってしまうので、定期的に維持管理をしなければならなと思っていましたので、その作業が行われていると思ったのです。
木材を補修する際には、“矧木(はぎき)”、“埋木(うめき)”、“継木(つぎき)”という方法のがありますが、
みたのは、「継木」(≒傷んだ部分を切ってその部分を新しい木材で継ぎ足し)しているようでした。


(裕編集の)(厳島神社)西廻廊束柱改修工事

3月23日(安芸区のわが家付近)天候:くもり

コメント (2)