NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

再びあれま!亜呂麻!

2008年09月03日 | 甘い誘惑


茶房 亜呂麻に寄ってみた。


チーズケーキをおごってもらった。

しっとりとしてウマウマぁ~~~!



ママが言ってた。


最近、すごく忙しいそうな。。


美人で可愛い娘さんの仕事振りも、


だんだんナイスに決まってきた。一見の価値あり。


美人母娘の喫茶店~~~! 女性客も多いなり。

誰とでもすぐに仲良くなれるママが素敵かも。。

お昼は魔王でルンルコルン!

2008年09月03日 | ラーメン


おお、シネマの口癖をうっかり使ってしまった。。


やはり知らぬ間に影響を受けるらしい。。


ノーマルな「中華そば」をオーダーした。


鶏がらの醤油ベースなり。


サパーリとした中にもしっかりと主張する出汁の香り。。


トロリとした豚バラチャーシュー。

鉢の中から飛び出してくる食堂の中華そばみたいな、、なんというか、懐かしい味。


これにホワイトペッパーをかけていただくと、


350円?という価格がいかに安いか、あらためて感じることになる。

にわか飲み会~~~!  (大家さんの事務所で)

2008年09月03日 | 飲み会^^
一昨日の夜のことなり。


ちょっと用事があって大家さんの事務所へ。。


大家さんは本名じゃないよ。肩書きなり。


大屋さんや大谷さん、そして大矢さんや大宅さんなら問題ないけど、


きっと大家さんが本名の人もいるだろうな。。

その人は間借りしてても大家さんになるんだろなぁ。。

すみません、余計な心配でした。。


さて、その大家さんが、

「どうですかぁ~いっぱいやらんですかぁ~~~?


と言いながら缶ビールを持ってきてくれた。

「じゃ、ちょっとだけやりますか?!


もともと一缶で帰るつもりだったのだが、


奥から大家さんの奥さん登場! 略して大奥という。

「こんなん、できました~~~!


ということでトップの写真のおかずと二缶目のビールが登場!


シシトウを軽く焙ってヒシオを絡めたもの。。


シシトウの辛味とヒシオの甘味がミックスしてウマウマぁ~~~!

「みっともないから写真撮らないでね~~~!


と言いながらアングルを意識して向きを直してくれたり。。。

「ほんと、恥ずかしいから。。。」 


と、言いながら笑顔で撮影を促す大奥。。いと、かわゆし!


そして3人で飲みだしたのだ。


アジの南蛮登場! 遠赤で焼いたような焦げ目なり。




ビールを飲みながらつついて食べるとウマウマぁ~~~♪


その後はコップで飲もうということになり、

注ぎ注がれ~~~何杯飲むんですか?!

再び大家さんの奥さんである大奥が奥に消えて、(なんか、ややこいな。。


今度は焼き鳥や焼きナス、栗ご飯のおむすびを携えて登場!




「もらったばかりの栗で作ったんですよ~初物よ~~~!


ありゃ、もう栗が出てるんやろかぁ~~~?



そして、

「はい、デザートよ!


ってことで、お味噌汁とカットされた梨が登場!美味しい~~♪




飲んだ後のお味噌汁って美味しいんだね!


居酒屋さんのメニューもいいけど、

たまには、こんな家庭的なアテもいいよね~~~


デザートを食べ終えると、

「はい、〆のドリンクですよ~~~!




なんと、焼酎の水割り梅干入りが登場! がんばって飲み干す。。


さて、ご馳走様を告げて去ろうとすると、


「バスのいろは(居酒屋)行かんですか~~~、おまけの二次会~~~!

「いやいや、オイラ、もうお腹ぱんぱんだよ。。また今度。。

「ええ~~~っ!! もう終わりですかぁ~?タクシーで行きましょう!

「うん、、、ほんと行きたいんだけどね、、でも、もうダメぽ~」 

「じゃ、今度は大洲のあの夫妻もお呼びしていきましょうやぁ~~~

「そだね~賛成の反対の反対の賛成! 行きまっしょい~~~!


なんとも優しい大家さん夫妻なり。。




最後はべ論べ論に酔って歩いて帰ったなり。


途中、たんぼでコケそうになったことは恥ずかしくて言えない。

お口チャック!!    なり。 

かつれつ亭でトン定をウマウマぁ~~~♪

2008年09月03日 | 手のりたまちゃんのお散歩


昨日の昼に行ってきた。久米のかつれつ亭なり。


790円のとんかつ定食~(とんかつの文字は何か漢字の当て字だったけど。)


値段が値段なだけにヒレカツは無理でモモカツだったなり。


しかーし、モモカツをあなどってはいけません!


ヒレに近いくらい柔らかでジューシーだった。


きっと、必殺道具でカシャカシャとスジキリでもしてるのだろうか?(推測)


十分満足できる定食だったなり。


添えてあるキャベツもシャキシャキでめさ美味しい。。。


以前、出合大橋のお店で食べたときもそうだった。


単なる添え物ではなく、まさに美味しいキャベツを提供してくれている。


トンカツには美味しいキャベツを!


とんかつ専門店のプライドを感じるのは僕だけだろうか?


麦ご飯としじみの味噌汁も美味しかったなり。


なんか、、、健康を意識するトンカツ定食だったなり!

今夜も~~~

2008年09月03日 | 生活
こんなところで更新中~!


ところで前から気になっているのだが、


400円で定食をいただけるなり。


ネカフェ定食って、オイラが勝手に名付けた。。


コロッケ定食・ハンバーグ定食・唐揚げ定食・エビフライ定食


さて、以上4アイテム~どれからチャレンジしてみようかな。。。

リクエスト受付中~~~!

期間限定のインスタントラーメン~~~美味しかった♪

2008年09月03日 | ダブチン亭
今夜、ダブチン亭で晩御飯と夜食を兼用でラメーンを食べた。


以前にいただいたものなのだがようやく食べれたなり。


ベースはサッポロ一番の塩らーめん!


しかし、夏場限定の「レモンとバジルの爽快仕上げ~」なのだ。


レモンの酸味が加わることによって、食欲を促してくれる。


別に添付された小袋に香味オイルが入っているのだ。


マンネリ化しそうな味に、ちょっと刺激を与えてくれたと思う。


素直なお味で食べやすいサッポロ一番だったなり。


もう夏も終わっちゃったけどね。。