NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

あなたの知らない世界?!.、、んにゃ、、知りたくない世界。。

2017年04月15日 | いきものがかり
ベランダの菜園?、、繁殖しております。

イタリアンパセリやミントなどすごい勢いで成長しています。

スナップえんどうはまだ花が咲いていません。

そろそろ白い花が顔を出しても良い頃だと思うのですが。。

そんなスナップえんどうの葉に異状を発見しました。



ちなみにややグロっぽいので御注意ください。

グロって分かるよね、グローバルストーンちゃうよん!

グロいってことね。


こんな葉を見つけました。




問題なのはこの場所。。

真ん中辺りにちょっと茶色い箇所があるでしょ?!




これを顕微鏡で確認するとコレだよ。





中身を取り出して、分かりやすいように反射鏡に手を加えてコレ!




可愛い?!

いや、、キモい。。。。。

風の谷のナウシカのオームみたい。


これ、なんだろう?ってことで、

「 えんどう豆の葉の中の虫 」で森田けんさく~!


ハモグリバエの幼虫なので要注意!なんちゃって。。

画像を拝借いたしました。



また消毒しないといけないようですが

果たして効果あるのか否かちょい微妙な気もするのであった。。