goo blog サービス終了のお知らせ 

NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

収穫~!! 苺一絵

2009年03月15日 | 生活
以前、可愛い白い花の写真を載せたことがある。


事務所の観葉植物の鉢植えの一つであるワイルド・ベリー。。


やっと実を結んだのだ。しかも一個。。。


あまりに可愛かったので写メ撮った。。








そして、あまりに可愛かったので、、、







口に放り込んでウマウマぁ~~~♪


(残酷だと非難されるのを承知の上で食べてしもた~。やっちゃったよ。。



口中に野生の香りが漂った。。。




一瞬の一期一会だったなり。。。苺さん、メンゴ~~~!

レストラン北斗七星三連発~~~♪

2009年03月15日 | 手のりたまちゃんのお散歩
最近、更新・コメ返しが遅れてすみません~


公私共々バタバタ続きで。。。


それでも毎日元気に仕事して、遊んで、ランチ食べてるなり。


ってことで、先週は北斗七星へ3回ランチしに行った。。


トップの写真は、何曜日だったっけ?


肉じゃがと焼き魚のセットなり。。


お昼にこのタイプの食事はひさびさ。。ビールが欲しかったかも。。。


あッ、そう言えば、、そろそろ昼ビアのシーズンだよね。。




そして、曜日変わって、照り焼きハンバーグのセットなり。。





添え物の芽キャベツ丸ごと~


半分にカットされてると食べやすいかも。。


ハンバーグも美味しくて満足~~~♪




それから、昨日はスパイシーなチキンなり。






カレーの風味が香ばしいから揚げがイパーイ!


カレーの香りはそれほどキツくなく、食べやすかったなり。。




おまけの一コマ~


メルシーのコンソールBOXのカップホルダーでくつろぐたまちゃん。。 






たまにドライブに連れて行くのだ。。

驚きの500円ランチ~♪ 素敵、ステーキ! (松山・ぐるめ亭)

2009年03月11日 | 手のりたまちゃんのお散歩


火曜日のお昼ご飯~


ぐるめ亭の500円ランチに興味を持ったので行ってみた。


日替わりと週替わりの二種類が500円(税別)なり。


週替わりはステーキのセット。。


どうせ500円だから、、、と期待少なくオーダーしたのだが、


なんと思ってた以上の内容で大変満足できたなり。

500円でステーキのランチが食べれるとは。。


もちろん味噌汁、香の物、野菜も添えられ、


おまけにライスも無料で大盛りにできるとか。。


今週、もう一回行ってみようかな。。。

ここ一番の時に、CoCo壱番屋~~~!

2009年03月11日 | 手のりたまちゃんのお散歩
火曜日のお夜食~~~!


仕事遅くまでしてたけど、もっとがんばらなきゃ。。。


ってことで、ここ一番に力を入れてみたなり。


問屋町のお店~店内清潔~シックでプチオサレ~~~♪


かつカレー680円なり。


たまに食べると美味しいね、CoCo壱カレー。


トンカツもサクサクで柔らかだったなり。


福神漬けにこんなん入ってるけど、これって野菜?海草?


はに丸君の腰にぶら下がった剣みたいなやつ。。






オイラ知識不足~!おまけに、お金不足~~~!




帰りにボールペンもろた。。





店の女の子に「ほし、ほし~~~!」言うたら、くれた。


やっぱ、イケメンは得なりね~~~!。。。って言い過ぎました。 

マンボウのしゅうまい~うまい~~~♪

2009年03月10日 | ダブチン亭

マンボウちゃうちゃう、、、


萬坊のいかしゅうまいなり!


先日遊びに来て一緒に食事をしたO君が持ってきてくれた。


佐賀県からのお客様からいただいたおすそわけだそうな。。


皮は短冊状のものが絡み合ったような作りで

シュウマイのたれを吸収しやすく。。さすが九州?


中身は玉子でふっくらしたような餡がイカの切り身を包んでいる。


全体に薄口なのだが、上品なイカの風味が後から押し寄せてくる。。。


そんな感じ?のシュウマイだったなり。。


ネットでもお取り寄せできるそうな。。。

ひさしぶりに美容室Kews(大洲)~クウちゃん元気!

2009年03月06日 | 甘い誘惑
昨日は終日Yさんと過ごしたなり。


松山の現場から長浜の現場へ~


そして昨年手がけた大洲の美容室へ。


お店の入口ではお雛様が~






そして店内ではクウちゃん尾で迎え~!ちゃう、、お出迎え~~!


オイラやYさんの膝に乗っかってくるなり。。


美容室~オープンして半年。。


ようやく落ち着いて、安定した毎日に。。。


このblogで知り、行ってくださったお客様も。。

お客様は神様です~~~!ありがとね。。


カフェスペースで珈琲をマターリといただくオイラとYさん。






保内の一笑堂の苺大福も美味しかったなり。。


そそそ、、苺と言えば、このお店の向かいにビニルハウス~


昨年、工事中にはずいぶんお世話になったなり。


お昼休みに職人さんたちと苺の食べ放題~~~!


苺畑のオーナーさんたちも優しい人たちでした。


苺~今年も食べに行きたいかも。。




晩御飯を釜飯茶屋北斗平井店で~♪

2009年03月06日 | 手のりたまちゃんのお散歩

一昨年まで仕事を共にしてたO君から連絡があり


一緒に晩御飯~


O君とは東京で一緒に仕事をしていたなり。


オラの事務所で近況を報告し合ってから北斗平井店へ~


北斗平井店~4月5日で閉店だそうな。。突然の知らせに愕然!


閉店までの一ヶ月間、頻繁に通うかも。。


北斗の中では一番お世話になったお店なり。。


店長はじめ従業員さんも素敵な人が多かっただけに残念。。


ココの店長、よそのお店に勤務しても、


きっとオラ、そこまで食べに行くと思うなり。


今回は定番の中でも大好きなカツ鍋定食~


柔らかヒレカツ3切れとプリプリ海老フライ一匹が卵とじに。。


何度食べても飽きない逸品なり。


そして、サクッとした竜田揚げ~






4個で350円は安かぁ~~~!


いつも変わらぬ美味しさなり。


O君も同じメニューを食して大満足~




釜飯茶屋北斗平井店さん、


思えば、ステーキハウス 愛 からの付き合いなり。


いままでありがとね~~~! 決して忘れないなり。。

音楽の巨匠の料理?!

2009年03月04日 | ミュージック
ジャンルが異なっても相通じるところがあるある~!


ポールは歌の料理人かも。。

「たしかに、、、音の世界でもソースって言葉使うし。。


それから、音楽療法なるものがあって、


自分は良く知らないのだが、音楽ソースという言葉もあるらしい。。


ちょっと長いので、P・マッカートニーが好きな方、

時間があるかたはどうぞご覧ください。。


ポールマッカートニー 公開レコーディング風景