NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

昨夜名古屋へ移動しました。。

2016年03月11日 | 尾張ネタ
昨年の同窓会から年が明けても帰ってなかったので

そろそろ行ってみなきゃ、、小鉄がいる名古屋へ。。


そう言えば昨年は白の野良ニャンを

里親になってくれた南予の方に手渡したのです。

一方、小鉄は松山から名古屋へ引っ越したのですが。。

あれからもう4年になるんだ。


トップの写真は岡山ですね。

名古屋駅には20時過ぎに到着!

まずは近場で晩ごはん~!

名駅コンコースから少し下に外れるのですがコチラへ。




この突き当たりから右側に進むとラメンストリート。

でも今回は左側のこれ、




蕎麦居酒屋のみやび。




一押しメニューの名古屋コーチンせいろ。

税込み1150円なり。




ちょっと細めの麺でツユが良く絡みます。




ツユがまた良いんだよね!

程好い甘辛さと、名古屋コーチンのお肉たっぷり。

白ネギの渋さもナイスな演出!



モモ肉のようでしたが5切れ入ってました。


仕事帰り?出張族?のお父さん方で混み合ってました。

値段の割に良かったなあ、、と満足したのですが、

近鉄連絡口の辺りにこんなお店が、




メニューを見るとこれ、これだよー!




これはいかんやろ?!

200%食べたくなるやん!

出直し確定ですにゃ~~~!






北斗七星で日替りうまうま~~~!

2016年03月10日 | 手のりたまちゃんのお散歩
数日松山を離れるの北斗で食べとかなきゃ、、

ってことで北斗七星。


入店するとフロアの子が個室をすすめてくれたのだが、

遠慮して男子トイレ近くのジャンボテーブルで良いと伝えた。

ちょうど正午だったので混雑しはじめる時間帯。

たてまえとして個室をすすめるのも良心的だし、

断ってジャンボテーブルを選ぶのも良心だろう。



しばらくして年配のご婦人3人組が同じテーブルに。

更に一人の、ご婦人が着席された。

トイレの近くでも、、

みんなで座れば臭くない!なんちゃって。。

いえ、、もともと臭くなんかないんですよ。





きょうの日替りは鶏ももちの照り焼きと

クリームコロ助だった。




両方とも美味しかったですよん!

年配のご婦人方も勢いよく食べておられました。

中高年も利用しやすいレストラン北斗なのねん!



お気に入り。。

2016年03月09日 | 18禁
安いワインなのだが定着してしまった。
ウマが合うんやろね!

同じ白でもフルーティーで甘々のもある。

それもときどき飲みたくなることがあるけど。

4本分入ってお得な一箱。



空ボトル2本に注いでセラーに戻した。

まだ2本分あるけどね!。。



爽やかな口当たりが値段の割にナイスかも。。

ボトルのガラスカラーがキレイで

ラベルもスッキリと清潔な感じ。。

まさにエチケットだね!。。



出雲屋でランチ~!

2016年03月08日 | 手のりたまちゃんのお散歩
きょうも街中でお昼になった。

ひさしぶりに大街道の出雲屋さん。

大街道の軒を連ねる面々、、

昭和の頃に比べると顔ぶれも随分変わってしまいました。

そんな中にも出雲屋さんは昔のまま。

懐かしい気持ちになります。


今回は海老かつ丼税込み700円なり。




最初日替りをオーダーしたのだが

日替り用の海老がなくなったとかで迷っていると、

にいさん、海老好きなん?っておねーたまが聞いてくるので

好きだよ!って返事したら、

どれくらい好きなん?

毎日食べよるん? いっぱい食べよるん?と突っ込まれて、

いや、僕は鯛じゃないからね、、

禁断症状が出て困るほどでもないんだよ。と答えたのだが、

海老ならこれだよ!ってメニューを紹介された。

エビフライ定食にしようと思ったのだが、

海老かつ丼のほうが安くて海老ちゃん大きいで~!

とこっそり笑顔で教えてくれた。


ってワケで海老かつ丼になったのね。




近頃珍しいくらいジャストなかつ丼だった。

汁の量がなんとも言えないほどピッタシで、

その旨伝えてみると、

おにいさん、よう分かるね!プロは計算済みよ!

良いあんばいじゃろと笑われた。


味噌汁、、

牡蠣が入っててびっくりした。





具材はいろいろ変わるらしい。。


熊さんの木彫り。。

何か抱っこしてるがね。




いつまでも続いてほしいお店だ。


食後はガーデンプレイスカフェ。




店長が二回笑顔で手を振ってくれた。。



テンポス松山店のディスプレイ。。

2016年03月06日 | 大人のおもちゃ
松山市保免にあるテンポス松山店。

2階の売り場へ向かう階段の一画に

商品を含めて飾り付けされたコーナーがある。


手作りのグラスビール、、何気にそれらしくできている。




青いカクテルも可愛いでしょ?!




色々ブリキの看板即売中。。




見るだけで楽しいかも。。



昨夜の晩酌~




豚しょうが焼きたっぷり作ったった!




小松菜と厚揚げの炒め物~




厚揚げって何にでも使えて重宝しますにゃん!

お皿に乗っけてチン!して醤油、、

これだけでも美味しくいただけますぞ!