NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

昨夜は中華の大岩でちょい飲み~♪

2017年07月23日 | 晩酌
四川風麻婆豆腐、ピリうまぁ~~~♪



もっと辛くても平気だけど。。


愛媛甘とろ豚の餃子~



ジャンボ焼売も~~



久しぶりの大岩、美味しかったなり。


今朝は名神養老SAで。。

ラの壱のチャーシュー飯~


380円だったっけ。。

タレが鰻の蒲焼きのタレの味に似て美味しかったなり。





うどん茶屋北斗の華麗な日替り~♪  @松前店

2017年07月22日 | 大物
うどん茶屋のきょうの日替りはカツカレ~


カツカレーまいう~♪

大きなロースカツが1枚乗っかってました。




もちろんうどんも付いてます~!



ミモザサラダにアイスコーヒーも。。





サラダのきゅうりがかわゆし~~~♪




隣の一六本舗へ~

レシート持参でお菓子もらえました。




どんだけサービスええねん!




遺留捜査の糸村風に「 僕に5分だけ時間をください!」って、3分じゃなかったのかよ?!

2017年07月21日 | ラーメン
きょうのお昼はスガキヤのカップ麺。

きょうは白ネギとベランダ産直のピーマン、

卵をオプションに加えてみました。



やや辛いってレベルかな。

スガキヤ特有の魚介昆布+ポークエキスって味が

ラー油の辛さと絡んで美味しいなり。




卵はお湯を入れる直前に例の白いすべ~るの

コピー商品みたいなフライパンで焼いたものなり。。



刺身の残りも煮物で満足~♪

2017年07月20日 | 晩酌
ベランダ産直のバジル&トマト。





バジルはいつものパターン。

ニンニクと一緒に炒めます~♪




メークインとトマト、黒オリーブも炒めて~



お刺身の残りを投入~!



少量の水とワインも少し加えました。

レモンハーブソルトもね!




あっという間に完成~!簡単過ぎるやん!

ワインは2本で500円の特売品。



それでも気分は名シェフ。。




あ~料理は楽しい。

やっぱオイラ天才かも~~~!

第2の仕事で人生やりなおしたい~!

って、自画自賛かな?!


398円のお刺身~

一パックで2度美味しい!って感じ~♪


プリンセス&プリンセス

2017年07月20日 | いきものがかり
いつも楽しく拝見しているblogのひとつに

ショコラと似たにゃんこが優雅に収まっている。

ジジのこころというblogで、この可愛いにゃんこがりりーちゃん。

りりーちゃんとショコラが並んだら姉妹に見えないかな?

なんて変態に思われたら困るのだが

りりーちゃんのお母さんにお願いしたら快諾いただけた。

大した技術は持ち合わせていないので、

ラインカメラとフォトフニャ~!で加工してみた。


これがりりーちゃん。ね、かわいいでしょ?!







で、ショコラの隣にお招きしましたのよ!




とか、、こんなのはどう?!



それから、こんなのとか、、




あと、二人の幼い頃の写真を使って






ああぁ、、これかわいい!

幼いりりーちゃんもたまらんよね! 




とりあえずこれくらいかな。

また素敵な写真見つけて試してみたいな。


b&mさん、どうもありがとう。





ちゃちゃっ!と簡単海鮮丼~♪? 昼からワインも。。。

2017年07月20日 | 
あれ、オイラのカテゴリーに丼なんてあったんや!

ところでベランダの直営農場、、まだミニトマトがいくつも。。

今夜あたり料理に使おうかな。


愛車が昨夜からストライキに入ってしまった。

ストライキって知ってる?

彼女がタイプでストライク!ってんじゃないぞ、念のため。

ストライキとストライクは違うのだ。

ちなみにハンストとパンストも違うのよ。


ところで、ストライキって昔よく遭遇したよね!

労働者が様々な条件の改善をもとめて

仕事を一時的に放棄するような、、そんな感じかな。

名古屋での私立高校時代、いろんなストを見たものだ。

一番身近なところでは先生たちのスト。

でも、先生たちは丁寧にストライキの必要性をみんなに語ってくれたし

僕ら生徒も納得の上で応援していたと思う。

そんな団結の力を脅すように押さえ込もうと、、

いつのまにかそんな時代になってしまった気がする。

気がつけば治安維持法に囲まれていたなんて洒落にならんよね!

まさに、戦争は忘れた頃にやって来る!って感じ?!

ってか、blogにこんなことも書けない時代が来るのかもしれないぞ。

(;゜0゜)やばいな、、早めに削除しないと。。


ん、んん、、ちょっち話が逸脱したかも。。

そそそ、、愛車がストライキしてくれたってわけ。

それで、交渉に入ったのだが

新しいバッテリーへの交換を要求されてしまった。

でも、安全というものを意識するなら当然の要求。

ってことで即時妥結いたしました。


が、しかーし!

出費がかさむわ、、先週車検受けたばかりやし。。

当分自炊で安い食事に耐えなければならないようだ。


ってことで、お昼も自家製。。

スーパーで安いお刺身買ってきた。

お昼に半分、夜に半分違う料理で美味しくいただこう!ってわけ。



お刺身分けました。

小鉢のほうで海鮮丼をば作りませう!



在庫のアボカドも。。




いつものようにちゃちゃっ!と簡単に作っちゃった。



昼からワインは背徳の美味しさ~♪

ワサビのパンチを効かせて満足な味を。。



あっ、、そうそう

こういう場合はストライクの味と言うんだろうね!


残りのお刺身は晩ごはんに持ち越されるのであった。。





どんだけ食べるん?と自分の胃袋を責めたくなった夜。。

2017年07月18日 | お弁当
はい、今夕も差し入れいただきました。

ローストビーフ丼~♪ これ美味しいから好き!




箱の中身はこれ!




おかずもいろいろあるのよ。




ローストビーフ丼~

わさびを溶いたソースをかけてまいう~♪





食べ終わってお腹をさすっていたらお呼びがかかった。

「 久しぶりに松山来てるから食事でもどうだ? 奢るぜよ! 」

そう言われたら普通行くよね!

ってことでレストラン北斗七星。


カツ鍋定食毎度あり~~~!



やっぱ美味しいわ、ヒレカツと海老フライの卵とじ~♪



グリーンサラダも。。




ちょっとだけ食べ過ぎかもしれん。

まだ夜食を欲しがらないようだオイラの胃袋。。。。。。




海老とマグロのスパゲッティ~♪

2017年07月17日 | ダブチン亭
今夜も在庫処理に追われました。

はい、いつものパターン。

犬の卒倒、、ワン、パターン!と読んでね。



きょうはコレでいっちゃおちゃお~!

サクマのチャオ、食べちゃお~~~♪





とりあえずマグロと海老ちゃん炒めて~




リンゴとアボカド投入~!




トマトも~!

そういえば名南中学の1年の英語の時間のこと

おばちゃんティーチャーだったんだけど

トマトの発音をタメイトー!と言ってたっけ。

懐かしいなぁ、、

隣の席の塩谷ちゃん、美人でいいニオイしてたよなぁ、、

ってそんなことはなかなか忘れんのよね! ( T_T)\(^-^ )m(_ _)m


っと、そんなことはどうでも良いのです。。

トマトを入れなきゃ、、ww



はい、麺を加えたら完成~!




今回もカッツでいっちゃお!




(;゜0゜)ヤバイわ、、めさ美味やんか~~~!




マグロとアボカド、、ボ~ノ~~~♪

海老ちゃんにリンゴちゃんもボ~ノ~~~♪

なにもかもがボ~ノ~~~♪! (^_^;)

と食べトモに写メを送ったのだが未だに返事がない。

自画自賛、とうとう見放されたか?!




おまけのショコラ~♪




このblogのCMでこんなのが出ることがあるのだが、




いつもショコラに似てるよなぁ、、なんて思っちゃう。

ね、これ!




姫はきょうもやりたい放題~♪




「 で、、それが何か?!





海老、カニ、ポテト&トマトの煮物~♪ または収穫祭!

2017年07月16日 | 晩酌
在庫の海老と蟹の一部を処理することに。



最近ハマりモードのニンニク&バジルの味付け。。



メインクーン、、じゃなかった、、

メインクーンはショコラだよ。。

メインクーンじゃなくてメークインだよお芋さん~


ジャッ!と炒めて塩、水を加え

そのあと海老ちゃん、蟹ちゃん投入~!



味を調整しながら、、



レモンハーブソルト、刻んだバジルもぶっかけて、



おまけに白ワインも加えたりしました。

はい、完成~!




大変美味しくいただけました。




白ワインのカッツ最高~♪

出汁に塩フランスパンをちょんちょん!していただきました。


きょうも幸せなディナータイムだったなり。。


PS~

トマトとバジルはベランダ産直でした。