水本爽涼 歳時記

日本の四季を織り交ぜて描くエッセイ、詩、作詞、創作台本、シナリオ、小説などの小部屋です。

SFユーモア医学小説 ウイルス [4]

2023年01月16日 00時00分00秒 | #小説

 夏ちゃんが、この二人には付き合ってられない…とばかりに早々と厨房へ姿を隠すと、海老尾が小声でボソッと蛸山に訊(き)くでなく訊(たず)ねた。
「アメリカの製薬会社メラコがモラスピラニアを出すそうですねっ!」
「ああ、らしいな…。予防ワクチンから、やっと治療薬だ。我々もこうしちゃおれんぞっ! そうでなくとも、国産ワクチンが作れんのかっ! と小五月蝿いメディアの連中が突(つっつ)くからなっ!」
「ですよねっ! しかし、今回、治験中のモレヌグッピーは先生、なんかやれそうな…そんな気しませんかっ!」
「ああ…。だが、口外は絶対ダメだぜ、海老尾君っ! 君は口が軽いからなぁ~」
「馬鹿、言っちゃいけませんよっ! 僕だって言っていいことと悪いことの見境(みさかい)はつきますから…」
「大丈夫かいっ? 君の大丈夫は、どうも信用できんからな」
「信用してくださいよっ!」
 海老尾が声を大きくしたとき、夏ちゃんが肉野菜定食とニラレバ定食をトレーに乗せて厨房から現れた。
「お待たせしました…」
 夏ちゃんは珍しく田舎訛(いなかなま)りがない愛想いい声で定食を置いた。二人は空腹だったのか、豚や牛が餌を貪(むさぼ)り食うように食らい始めた。
「ここのは、ほんとに美味(うま)いなっ!」
「ですよねっ! この香ばしい味はハートに沁みる一品ですっ!」
「鴨屋以外の店には入る気がしないんだから大した腕ですよねっ!」
『ありがとさんでっ!!』
 その声が厨房に届いたのか、厨房の奥から店主の大きな声が返ってきた。
「奥まで聞こえてるんですねっ! 大きな声は出せないな…」
「ああ…出せない、出せないっ! さっきの話、大丈夫かなっ?」
『ああ、熱帯魚のお話でしたなっ! 研究所で飼ってられるんですかっ!?』
「えっ!? ああ、まあ…」
 蛸山は危うく暈(ぼか)した。

                   続


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする