生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

土塔町公園

2015年02月03日 | 日記

土塔町公園です。

こんな、ピラミッド型の土塔があります。
一辺が約53m、そして高さが約9mあります。
平成21年4月に、復元整備されました。

この土塔は、奈良時代の僧である行基が建立したとあります。
写真は、昭和10年代や40年代の土塔の景観です。

行基は凄い人だった様です。
多くの溜池等を作ったそうです。
しかも、私が住む近辺の家原寺が、生家(668年に、ここで生まれ、704年に寺としたそうです)となっています。

土塔に葺かれていた瓦は、約60000枚に上り、室町時代までは補修をされていたそうです。

この公園の池には葦が生え、手入れもされており、鳥の住処になっています。
バンが住み着いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする