生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

平城宮近く・・続き

2016年08月18日 | 日記
神功皇后稜です。


成武天皇稜です。


日葉酢媛命稜です。


佐紀池です。


いよいよ平城宮です。整備が進んでいます。

大極殿です。


朱雀門です。


東院の庭園です。


ショウジョウトンボが留まっていました。


法華寺です。


平城宮を含めて、この辺りは歴史の道として面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする