水賀池です。

カイツブリです。

ユリカモメです。

カルガモです。

ヒドリガモです。

オオバンです。

水賀池記念碑です。

昭和55年11月に水賀池が堺市に買収された時のものです。
大阪府下有数のため池であった事や、築造時期の想定、水賀池に係る史実などが紹介されています。

少し歩いて、菰池です。
案内図です。

景観です。

オオバンです。

カイツブリです。

ヒドリガモです。

アオサギです。

緑地部分のケヤキです。

ここにヨコヅナサシガメがいます。

対岸の方のケヤキです。

ここにもヨコヅナサシガメがいます。


ツヤアオカメムシも越冬中です。

カイツブリです。

ユリカモメです。

カルガモです。

ヒドリガモです。

オオバンです。

水賀池記念碑です。

昭和55年11月に水賀池が堺市に買収された時のものです。
大阪府下有数のため池であった事や、築造時期の想定、水賀池に係る史実などが紹介されています。

少し歩いて、菰池です。
案内図です。

景観です。

オオバンです。

カイツブリです。

ヒドリガモです。

アオサギです。

緑地部分のケヤキです。

ここにヨコヅナサシガメがいます。

対岸の方のケヤキです。

ここにもヨコヅナサシガメがいます。


ツヤアオカメムシも越冬中です。
