生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川沿い・神野公園・守屋池

2020年05月19日 | 日記
毛穴辺りの石津川沿いです。



ナヨクサフジにクマバチです。





ナナホシテントウです。





ナミテントウです。



平岡大橋の辺りです。



ハムシです。ウリハムシかな。



シオカラトンボです。



神野公園です。



シャリンバイに昆虫です。

ハナムグリです。



蛾で、クロバの仲間かな。



守屋池です。



アシナガバチがいました。



地面には、ゴミムシダマシの仲間の様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする