goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

自宅から浜寺公園

2012年11月04日 | 日記
自宅近辺の植込みのカラタチに、アゲハの幼虫がずっと居ます。
10月の初めに見つけました。
この幼虫が越冬するのか、見続けて行きたいと思っています。


途中の民家の花壇に止まっていた、ツマグロヒョウモンです。
花の色とマッチングしています。


浜寺公園のバラ庭園です。



この花の中に、ヤマトシジミが一杯飛んでいました。


それでも、蝶はそろそろ去って行くと思います。
結構、ボロボロの翅になって来ています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもの観察路 | トップ | ナンキンハゼ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事