生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

柏原市内

2018年08月10日 | 日記
大和川付替え後は、大和川からの灌漑用水路が引かれ、町中に水路が見られます。

これは、三田家住宅です。



奈良街道に面した町家で、裏は了意川(平野川)に接し、柏原船の積荷をそのまま荷揚げできる造りになっていたと言う事です。



建設時期(18世紀)が明確に示されるとともに、当時の生活や経済状況も窺い知る事が出来る貴重な資料として、文書類も合わせて重要文化財に指定されているそうです。

近くにある柏原舟のふなだまりの碑です。



築留です。



この近くにある、大和川の水を長瀬川に引き入れるレンガ造りの築留二番樋です。



長さ49.1mアーチの最大幅は157cmで、1888 年に造られたそうです。



この民家も立派です。





これも、大和川から引かれた水路です。







魚が泳いでいます。



こうした水路を活用したアクアロードと言うのもあるそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和川治水記念公園 | トップ | 高井田横穴公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事