goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大泉緑地

2021年05月06日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

大泉緑地のカキツバタ園です。

ここにいたシオカラトンボです。

ハバチですね。

ふれあいの庭です。

ここの花にハナムグリです。

ハバチです。

ナミテントウです。

大泉池の西側の辺りです。

ケヤキの木にテントウムシです。

同じくケヤキの木にハエとかシャクトリムシです。

八角花壇の辺りです。

メジロです。

はないずみの庭です。ネモフェラが咲いています。

ここに集まっていたミツバチです。

これは違う花ですね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水賀池・菰池・白鷺公園 | トップ | 荒山公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事