毎月1回、第三日曜日に開催しています。
この日は、森ノ宮口・噴水前~市民の森~生物多様性保全エリア~東外堀~音楽堂上~においの森~玉造口~桜広場~雁木坂~梅林~飛騨の森、を歩きました。
市民の森の辺りです。
イノコヅチが生えています。
アレチヌスビトハギも実がなっていて、靴等にくっ付いて大変です。
キンモクセイが匂っていました。
アラカシの木に小さな穴です。カシノナガキクイムシでしょうか。
少し、草本の丈が長い場所です。
コムラサキの様です。
イヌタデが生えています。
ツユクサです。
カクレミノの実です。
更に、市民の森です。
ヨウシュヤマゴボウです。この実を、オオルリが好みとか。
コナラの木にも小さな穴です。これも、カシノナガキクイムシかな。
タマスダレです。
東外堀の南側の階段の登り口です。
コゲラの巣だった枝の様です。
桜広場から、梅林を眺めています。
この時期は、ヒタキ類が見られる様です。
雁木坂から内堀の辺りです。
アキニレの実です。
エノキの実です。
堀には、カナダモの花でしょうか。
オオクチバスかな。
飛騨の森です。
木の根っこの近くにいた、大きなナメクジです。
小鳥の巣も落ちていました。
この日に、見られた生きもの達です。
・草本:トキワハゼ、セイヨウタンポポ、アレチヌスビトハギ、イヌタデ、イノコヅチ(実)、ヘクソカズラ(実)、ヤブラン(実)、ツユクサ、アメリカイヌホウズキ、ランタナ カタバミ、セイタカアワダチソウ、ヒメジョオン、タマスダレ、カラムシ、チカラシバ、チジミザサ、イタドリ、シロツメクサ、ヤブマメ、キカラスウリ(実)、ヒメクグ、センダングサ、コセンダングサ、ヨウシュヤマゴボウ(実)。
・樹木:キンモクセイ、イチョウ(実)、コムラサキ(実)、カクレミノ(実)、イスノキ(実)、アキニレ(実)、アラカシ(実)、シラカシ(実)。
・虫:モンシロチョウ、キチョウ、ベニシジミ、ウラナミシジミ、ナミアゲハ、アカハネオンブバッタ、ショウリョウバッタ、ツヅレサセコオロギ、オカメコオロギ、エンマコウロギ、ムシヒキアブsp、キンバエ、ニクバエ、ハナアブsp、ナナホシテントウ、ヤマトシジミ、クロウリハムシ、モリチャバネゴキブリ、イボバッタ、アオスジアゲハ、ジョロウグモ、チャコウラナメクジ、在来ナメクジ。
・鳥:メジロ、キジバト、ハシボソガラス、エナガ、コサメビタキ、キビタキ、アイガモ、カルガモ、マルガモ、ムギマキ、ノゴマ、エゾビタキ、ヒドリガモ、ハシブトカラス、スズメ、ドバト、シジュウカラ、ヒヨドリ、カワウ、コゲラ、ムクドリ、アオサギ。
・堀:ブルーギル、オオクチバス、アカミミガメ、オオカナダモ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます