生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

大阪城公園自然観察会

2022年05月17日 | 観察会

PVアクセスランキング にほんブログ村

大阪城公園の生きものの様子を知って行くために、NACS-J自然観察指導員・大阪連絡会の行事として、月1回で実施している観察会です。

森ノ宮口に集合して、市民の森の方に入って行きます。

市民の森はケヤキとクスノキの林になっています。

シジュウカラです。

タンポポやシロツメグサの花に、アブやハチの仲間が来ています。

ホソヒラタアブです。

ハナバチの仲間の様です。

ナミホシヒラタアブです。

ニクバエです。

コゲラがいました。

北の方に歩いて行きます。

ヨウシュヤマゴボウです。

クモがいます。

オニタビラコの様です。

ササグモです。

市民の森の景観です。

ヤブヘビイチゴの実です。

アメリカフウロです。

モリチャバネゴキブリです。

カタバミです。

こちらは、ムラサキカタバミです。

大阪城公園自然観察会、続きます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 舞洲 | トップ | 大阪城公園自然観察会・続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察会」カテゴリの最新記事