生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

山の中のゴキブリとアリ

2012年08月22日 | 日記


近つ飛鳥風土記の丘の中です。
オオゴキブリだと思います。
自然度の高い森林で見られるとの事です。

こちらはクロヤマアリだと思います。
サナギ?を一生懸命運んでいました。
巣の引越しでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラナデシコとオミナエシ

2012年08月21日 | 日記
カワラナデシコです。
ナデシコジャパンのヤマトナデシコはこの花の事みたいです。

オミナエシです。
女郎花とも書きます。
共に秋の七草に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢にて

2012年08月20日 | 旅行
出張で立寄った金沢です。
金沢城と兼六園です。
金沢城では雨模様でした。

兼六園では大分雨がましに成って来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナヘビとトカゲ

2012年08月19日 | 日記
カナヘビです。

トカゲです。

カサカサとツヤツヤ。
スマートとズングリ。
尾っぽが長い、短い。
等等。
違いを見つけるのも面白さです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリとスベリヒユ

2012年08月12日 | 日記
セリです。
大泉緑地の頭泉池の湿地に生えています。
夏には背が高くなり食するには不向きみたいです。
涼しげです。

スベリヒユです。
自宅近くの地べたに生えています。
食べる事ができるみたいです。
夏の日照りに暑そうに見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする