生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

竹城台の辺り

2021年07月11日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

鉢ヶ峯の自然を守る会の例会を、この辺りで行うので、立ち寄りました。

夕方です。

マツヨイグサの花です。

カラスが一方向に飛んで行っている様です。

緑地です。

黄色いキク科の花です。オオハンゴンソウでしょうか。

この花の上にいました。

結構、大きいハチです。

クモバチの仲間でしょうか。

ツマグロヒョウモンです。

ショウリョウバッタです。

アオメアブです。

こんな場所で、セミの幼虫が出て来るかなと思って、探しましたが見つけられなかったです。

その代わりに、キマダラカメムシです。

ちょっとした、時間つぶしの散策でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市内~清水谷町の辺り~

2021年07月10日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

大阪市内です。

日本野鳥の会・大阪支部に行く機会があり、大阪ガスの実験集合住宅(NEXT21)を初めて見ました。

この建物の1階に日本野鳥の会・大阪支部があります。

「環境」、「エネルギー」、「暮らし」の面から、色々と実験・検証を続けられている様です。

こんな建物です。

建物全体に大規模な緑化が施されています。

大変、興味深いです。こんなパネルがありました。

色々な仕掛けがあって、半地下の庭に池があり、この時期トンボが産卵に来ていました。

近くにいたオオシオカラトンボです。

周辺を歩きました。清水谷公園です。

こんな景観です。

ケヤキの木に、セミの抜け殻です。今年のセミですね。

こんな場所もあります。

ここにも、セミの抜け殻です。

シジミチョウもいました。

ヤマトシジミがルリシジミですね。

こちらは、ツバメシジミの様です。

石垣にも蝶です。

アオスジアゲハが3匹です。

NEXT21に戻る時に見かけた周辺の建物です。

NEXT21に倣って、緑化を図っておられる様に思いました。

大阪市内の市街地でも、こうした試みで、生き物を支える事ができるのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八田荘公園

2021年07月09日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近、八田荘公園が多いです。

グランドのある方です。

ハラナガツチバチかな。

少しずつ北側に移動しています。

ノウゼンカズラにアシナガバチです。

公園の方です。

ルリチュウレンジの様です。

アオメアブです。

アオドウガネです。

このガは、何だろう。

シオヤアブです。

更に、公園の景観です。

草むらの中に、バッタやカマキリです。

夏になると、ちょっとした所で、虫たちが色々と活動しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石津川~津久野大橋付近~

2021年07月08日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

JR阪和線の鉄橋の辺りから津久野大橋に向かっています。

マメコガネです。

アオドウガネの背側と腹側です。

タンポポにカメムシデス。カスミカメムシかな。

津久野大橋に近づきました。

アシナガバチ(フタモンアシナガバチ)です。

このカメムシは何だろう。ヒゲナガカメムシかな。

バッタです。イナゴ系かな。

アオメアブです。餌食にされている虫もいます。

津久野大橋から下流側を眺めています。

ハナバチの仲間の様です。アオスジハナバチかな。

アシナガバチ(フタモンアシナガバチ)です。

ハバチの仲間です。

ガガンボです。

津久野大橋を越えて上流側です。

イラガの幼虫かな。

雨の合間の散歩でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八田荘公園近辺

2021年07月07日 | 日記

PVアクセスランキング にほんブログ村

八田荘公園から出ての近辺です。

クロバの仲間です。

サンゴジュハムシです。

ハゴロモの幼虫の様です。

アオドウガネです。

泉北水再生センターの向かいの場所です。

ガです。同定していません。

カミキリムシもいました。

ナガトラフカミキリです。

この後、石津川沿いに高橋の方まで歩きました。

カメムシの幼虫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする