磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

隅田川花火

2006-07-31 20:52:21 | 風景 風物など
隅田川花火の打ち上げ場所の近くから激写したそうです。
迫力満点ですね。
大江戸のSちゃんからもらった画像です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隅田川花火

2006-07-31 20:51:48 | 風景 風物など
江戸の友人Sちゃんから頂戴しました。
ご自宅の屋上から撮ったそうです。
素晴らしい! うらやましい!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火の切り絵

2006-07-31 13:13:32 | コレクションや備忘画像
花火のシーズンが到来しました。
釣仲間で友人のNKさんから頂戴した画像をお借りしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマリノの日本刀

2006-07-31 13:08:43 | 風景 風物など
サンマリノのお土産品売場では日本刀も売っていたそうです。
詳しくはhttp://blog.goo.ne.jp/achikochitei/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモ湖の船着場

2006-07-31 13:08:09 | 風景 風物など
コモ湖の船着場だそうです。
近くには有名人の別荘などが沢山あるらしい。
画像はイタリア帰りの旧友 阿智胡地亭さんから頂きました。
詳しくはhttp://blog.goo.ne.jp/achikochitei/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日市の朝顔 ピンク

2006-07-31 13:07:28 | 花や木々など
四日市方面もやっと梅雨明けした模様です。
夏と言えば、朝顔ですね。
SYさんから頂戴しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四日市の朝顔 青

2006-07-31 13:06:16 | 花や木々など
四日市のSYさんから送って頂きました。
お孫さんが育てた朝顔だそうです。
清々しいブルーが清々しいですね。有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする