数年間 苦楽を共にして来たデジカメ(愛称:亀太郎)がとうとうダウン
しました。症状としては、動くけどもモニターに画像が写らないという
緑内症状態で網膜がやられたようです。
もっともデジカメ隆盛時代を迎える初期も初期のモノなので性能も見劣り、
形も角ばり、重くて・・・。しかし、残念です。
入院加療を考えたのですが、健康保険が利かないし・・・。泣く泣くリタイアを
認め、お線香を上げて感謝の意を表しました。
ダウンしたとデジカメ仲間(関西在住)に伝えましたところ、以下のコメントが
ありました。
亀太郎さんにショウミ(正味)の話 ドヤネン?と聞きましたら こない言うて
はりましたワ。
「いやあ、塩風吹きすさぶ大揺れの釣り船やら、ケムリもうもうの雀荘やら、
他にも大きい声ではいえんようなトコあちゃこちゃ5年ほども連れまわされて
もうしんどなったさかい、引退しよかとおもてたら、どこぞから、かっこええ
後輩の亀さんが来ましてん。それでもうよろしやろと決心つきましてんワ。
普通ここまでの国士いや酷使にカメラも頑張りませんで」と言うことでした。
「ちっこい三脚でよう撮ってもろてありがとさん!」とお礼を言ふたら、
持ち主みたいな無邪気な笑顔でニッコリしてくれましたでね。
合唱いや合掌 シンコウ
とのことでした。
古くなったモノは捨てるという風潮は、どうも馴染まないので、何とか復活
させてやりたいと思っているところであります。
なお、当面の画像は、亀次郎と亀三郎で撮らざるを得なくなりました。
しました。症状としては、動くけどもモニターに画像が写らないという
緑内症状態で網膜がやられたようです。
もっともデジカメ隆盛時代を迎える初期も初期のモノなので性能も見劣り、
形も角ばり、重くて・・・。しかし、残念です。
入院加療を考えたのですが、健康保険が利かないし・・・。泣く泣くリタイアを
認め、お線香を上げて感謝の意を表しました。
ダウンしたとデジカメ仲間(関西在住)に伝えましたところ、以下のコメントが
ありました。
亀太郎さんにショウミ(正味)の話 ドヤネン?と聞きましたら こない言うて
はりましたワ。
「いやあ、塩風吹きすさぶ大揺れの釣り船やら、ケムリもうもうの雀荘やら、
他にも大きい声ではいえんようなトコあちゃこちゃ5年ほども連れまわされて
もうしんどなったさかい、引退しよかとおもてたら、どこぞから、かっこええ
後輩の亀さんが来ましてん。それでもうよろしやろと決心つきましてんワ。
普通ここまでの国士いや酷使にカメラも頑張りませんで」と言うことでした。
「ちっこい三脚でよう撮ってもろてありがとさん!」とお礼を言ふたら、
持ち主みたいな無邪気な笑顔でニッコリしてくれましたでね。
合唱いや合掌 シンコウ
とのことでした。
古くなったモノは捨てるという風潮は、どうも馴染まないので、何とか復活
させてやりたいと思っているところであります。
なお、当面の画像は、亀次郎と亀三郎で撮らざるを得なくなりました。