昨日、友人達とムムリクさんの個展を見学に行って来ました。
場所は築地にある朝日新聞本社ギャラリーです。
ムムリクさんの絵や創作モノで大きな展示スペースも小さく見えましたもんね。
ムムリクさん、やりますなぁー
以下は、そのごくごく一部をご紹介します。
この創作品は縦横数メートルもあるので展示窓に入らず、外の壁に両面テープ
で貼り付けたそうです。「どんなもんじゃー」と言ってましたよ。拍手!
「おーい、今からカニ喰いに行こうぜ!」と作品に声を掛けられました。
この作品も大きかったです。体力がないと作れないナァーとも思いました。
なお、作品を通路の壁まで使って展示した芸術家は、ムムリクさんが初めて
だそうで、ギャラリー管理人さんが頭を抱えたそうです。快哉!やったね!!
不思議な魔力を感じましたので撮影しようと思ったのですが、邪心を見破られ、
当方の影が写って、上手く撮れませんでしたもんね。
宮沢賢治さんが描いて欲しかったイメージはこれだと確信しました。
沢山の方々が見学されてましたし、見慣れた出版社さんからも立派なお花が
届いてました。
絵が描けるって、本当に良いナーと思った一日でした。
ムムリクさんのここでの個展は今日(21日)までだそうです。
きっと又、近いうちに何処かでやってくれると思っております。
なお、ムムリクさんのHPは
http://www.mumuryk.com/index.html ですのでお訪ね下さい。
場所は築地にある朝日新聞本社ギャラリーです。
ムムリクさんの絵や創作モノで大きな展示スペースも小さく見えましたもんね。
ムムリクさん、やりますなぁー
以下は、そのごくごく一部をご紹介します。
この創作品は縦横数メートルもあるので展示窓に入らず、外の壁に両面テープ
で貼り付けたそうです。「どんなもんじゃー」と言ってましたよ。拍手!
「おーい、今からカニ喰いに行こうぜ!」と作品に声を掛けられました。
この作品も大きかったです。体力がないと作れないナァーとも思いました。
なお、作品を通路の壁まで使って展示した芸術家は、ムムリクさんが初めて
だそうで、ギャラリー管理人さんが頭を抱えたそうです。快哉!やったね!!
不思議な魔力を感じましたので撮影しようと思ったのですが、邪心を見破られ、
当方の影が写って、上手く撮れませんでしたもんね。
宮沢賢治さんが描いて欲しかったイメージはこれだと確信しました。
沢山の方々が見学されてましたし、見慣れた出版社さんからも立派なお花が
届いてました。
絵が描けるって、本当に良いナーと思った一日でした。
ムムリクさんのここでの個展は今日(21日)までだそうです。
きっと又、近いうちに何処かでやってくれると思っております。
なお、ムムリクさんのHPは
http://www.mumuryk.com/index.html ですのでお訪ね下さい。