磯のすーさん あれこれ

江戸から16里ほど離れた海辺の田舎に棲む地味で怠惰なオイチャンのあれこれ。 中身は勝手気まま=自然体で~す。

鈴川から富士山がちょっぴり

2008-11-20 17:09:00 | 風景 風物など

花水川の支流、鈴川の堤防から富士山が見えます


ズームしてもこれが精一杯

少し場所を代えてみましたが


やはり霞んでました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2008-11-20 17:06:16 | 風景 風物など

鈴川沿いの堤防から撮った富士山

暖かい晩秋の午後でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿肉は美味い!

2008-11-20 00:09:53 | 食べたり飲んだり

少し前になりますが、南伊豆で獲れた野生の若鹿の肉、それも一番美味いという肩ロースを頂きました。
早速 特製のタレに2~3時間漬け込み、野菜と一緒にフライパンで焼きました。

美味そうに焼き上がりましたので

有り合せの野菜、この日はサニーレタスに包んで頂きました。
実に美味でした。TK君 有難う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大磯 高麗山

2008-11-20 00:00:01 | 風景 風物など

秋の高麗山。大磯のシンボルとなっている小山です。
紅葉が少しずつ進んでおります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋上から富士山がちょっぴり

2008-11-20 00:00:00 | 風景 風物など

ある日の午後、老人ホームの屋上から。
マンションや家の隙間から富士山がちょっぴりと見えました。


「午前中ならもっとすっきりと見えましたよ」とヘルパーさんが言ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする