アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

壊れたら作ればいいだけだよ、山小屋生活

2021-06-19 14:55:05 | Weblog
 先日行った山小屋で、下の部屋の照明器具を取り替えようと思い、テーブルにのった途端にテーブルが壊れました。(下の写真)






 もともと小屋の外側通路用床板の廃材で作ったテーブルだったので、朽ちたようです。

 そこで、以前、台所の収納棚を作ったときのあまりの材料を使い、オリジナルテーブルを製作しました。



 何がオリジナルかと言うと、天板が真ん中から分かれること。一人で火鉢に干物などを炙って一杯やるときは、片方を取り外してご覧の通りになります。



 いつものごとく、いい加減な寸法の現物合わせ作品ですが、ニスを塗って仕上げれば、山小屋にマッチしそうと自画自賛してます🤗

 2階で壁板をはっていない部分があり、やっと先日はりました。また、照明も蛍光灯からむき出し電球(LEDです)に変えます。

 ほぼ2か月ごとに山小屋に行ってます。コロナで山小屋仲間と飲むことは1年半ほどしていません。ほとんど飲み会が目的の山小屋行きでしたが、コロナ禍は小屋のメンテナンスを見つめる機会にはなったようです。でも、でも飲み会したいなあ🍶🍻


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする