伊藤市長を応援する会の発行したビラに、商工業、医療、福祉、教育・・・各分野で大きな役割を果たして来られた方々が、期待と推薦の言葉を寄せておられます。
長く泉大津商工会議所の会頭を務められ、先日退任された澤田隆生さん。
泉大津出身のロックグループ、いろんなイベントで、おなじみのクラッシュの二人。
元幼稚園の園長さん、文化協会会長も務められた相 ひろ美さん。
認知症サポーターの「産みの親」ともいわれる、開業医の川端 徹さん。
前保護士会会長の細川 憲伺さん。
それぞれのコメントの、短い中に大切なメッセージがこめられています。
相手候補の市政報告会で「伊藤市長には共産党がついている」と言われたという話が聞こえてきました。
「共産党がついている」ではなく、言うならせめて「共産党も」と言っていただきたいものです。
私たち、日本共産党も参加する「市民とともに活気ある泉大津市政をつくる会」は、自主的判断で伊藤市長の応援を決めたことを以前のブログに書きました。
それにリンクを貼って「共産推薦」の根拠にしているフェイスブックの投稿を目にしました。
私達の「自主的支援」は、いわば「勝手連」で、候補者との協定に基づく「公認」「推薦」ではありません。
「●●がついている」ということを判断の唯一、または最大のモノサシにするのではなく、それぞれが曇りのない目で、しっかりと見て、考えて、決める。
そうであって欲しいと思います。
市長選挙の告示は11日。次の日曜日です。
長く泉大津商工会議所の会頭を務められ、先日退任された澤田隆生さん。
泉大津出身のロックグループ、いろんなイベントで、おなじみのクラッシュの二人。
元幼稚園の園長さん、文化協会会長も務められた相 ひろ美さん。
認知症サポーターの「産みの親」ともいわれる、開業医の川端 徹さん。
前保護士会会長の細川 憲伺さん。
それぞれのコメントの、短い中に大切なメッセージがこめられています。
相手候補の市政報告会で「伊藤市長には共産党がついている」と言われたという話が聞こえてきました。
「共産党がついている」ではなく、言うならせめて「共産党も」と言っていただきたいものです。
私たち、日本共産党も参加する「市民とともに活気ある泉大津市政をつくる会」は、自主的判断で伊藤市長の応援を決めたことを以前のブログに書きました。
それにリンクを貼って「共産推薦」の根拠にしているフェイスブックの投稿を目にしました。
私達の「自主的支援」は、いわば「勝手連」で、候補者との協定に基づく「公認」「推薦」ではありません。
「●●がついている」ということを判断の唯一、または最大のモノサシにするのではなく、それぞれが曇りのない目で、しっかりと見て、考えて、決める。
そうであって欲しいと思います。
市長選挙の告示は11日。次の日曜日です。