
今年の5月に生まれた、一番の新参、5人目の孫の〇よちゃん、7ヶ月です。
今日、一家でやってきました。

8月の終わりに、ちょっと顔を見せにきてくれて、今回で2回目です。
じっと見つめて、泣き顔に。
知らない人に室内で会うと泣くんだそうです。
「外には、知らない人がいっぱいいるのがあたりまえだと思っているらしい」と言う母親の解説でした。
「賢いねぇ」と感心する私。

3つ年上のお姉ちゃんが、何か気にいらないことがあって泣いていると、なぐさめに行く〇よちゃん。
「ほんとに賢いね!」と、また感心する私です。
今のところ、顔見るだけで泣くので、ダッコさせてくれません。
2週間あまりの滞在中に、「知らない人」でなくなるでしょうか?
今日から、しばらくにぎやかな日々が続きます。