・・・つうの?あたたまっちゃったつうか。
昨日、夕方、こどもが、公園デビューしたころの友から電話があり、
いろいろ、子育てのお悩み相談。
一年ぶり~
最初にあった頃は、専業主婦だった元看護士の彼女、
知り合って1ねんくらいして、
パートで看護士にもどり、
フルになり、
正になり、
今じゃ、なんとか長らしい。
継続は力なり~~。
パートのころ、彼女の子ども達が夏休みのときに、なんどか預かってあげたのを恩に着てくれて、(変な日本語~)
なにかと相談にのってくれます。
プロの意見は助かる。
(お医者さんには、わるいけど、看護士さんのほうが、いろんな情報もっているんだよね~)
昨日は、私が逆に相談にのる・・・
彼女「こどもには、愛情をそそいできたつもりなんだけど、あんなんなっちゃって。」
私から見れば、ぜんぜん、あんなんでもないし、
すなおなイイ子に育っておる。
私「求めすぎ*(はてな)*
健康で明るく、なんもわるくないやん。」
(なぜか、関西弁で)
私「充分、母してたよ。よくやってた、あなた。」
子どもも親から離れていくときが来たんだよ。
私も、密着してた子が、自由に羽ばたいていった時、うらぎられた気がしたもん。
でも、うん歳の私と10代の若者が、いつも一緒に遊んでいたら、おかしいべ。
たまには、一緒に遊んでも、
彼女は彼女の世界を作るんだべさ。
さびしいけど、
いつまでも、子どもをしばっておけないでしょ。
自立させないと、親は先に死ぬんだよ。
そんな話しをしました。
親は親で、他にたのしいこと、みつけなきゃ。
これ、自分に言い聞かせていること
・・・修行中の身なんでえらそうに言えないんですけどね~
ご相談おわって、他の共通の友夫婦が別れたという話しに、・・・
彼女は、私より、ご夫婦同士でなかよくご飯を食べる仲だったので、ショックだそう。
私「これからの一生をかんがえたら,まだやりなおせるんじゃないかと思ったんでしょう。わかんないけど。」
子どもがすこし大きくなって、
はて隣りをみると
夫はこういう人だったのかってきづいて、
この人とは、これから一生やっていけない。
って思ったのか、どうなのか。
続ければいいってもんじゃないし、
でも、止めるのも、勇気がいるよな~。
でも、自分だけで子どもを育てていくって、経済的にも精神的にもたいへんだろうな~。
よっぽど嫌だったのかなぁ~・・・
わかんない。
けど、ちょっとしたきっかけで
人ごとじゃねぇ*(汗)*
いろいろ考えさせられる電話でした。