ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

 ザ・タカラヅカ!~続き~

2009-02-26 10:03:00 | インポート

演目は、『太王四神記』

韓国ドラマより


だそうで、観る前に、ストーリーが複雑そうだから、ネットで調べてよく把握しておきなさいね~と

友に言われていた・・・のに、読んだけど、頭に入らず5行目で挫折したのだった。


が、ちゃ~んと説明セリフがあるので、大丈夫でした。


歌と踊りとお芝居と



さすが!!


厳しいお稽古で鍛錬してきた方々。


うつくしぃだけでは、ありません。



花道を歩くお姿も



友曰く「目で殺すってかんじ。」



前から18番目のお席だったんだけど、


どアップでみてたら、死んでたね、たしかに*(グッド)*



あ~~~~~


私が10代の乙女だったら、


主役の方を愛し、一生、マリアのままでしょう。


やばかったね*(音符)*



女役のかたは、細く小さくかれんで、


女はこうでなくちゃ!というかんじ。


でも、声は張る!!歌声も高らかに~。



で、観劇する側もどうよ。


おめあての方がでると、



サッ!!


オペラグラスでは、ものたりなくて、


望遠鏡出してました。


私も友に言われていたので、


100均で300円もしたお高い望遠鏡をバッグから出して、じっくり見てました*(ハート)*



演技する方からの見え方を想像し、


自分が望遠鏡でのぞかれているって、どうなのよ*(びっくり2)*


って、おかしくなってしまいました。


けど、いつも、


注目されている方々なので、気にしないっつうか、慣れっこでしょうね~。



歌と踊りとお芝居の長丁場のあとに、


お着替えして、レビューがあります。


トップの方がキラキラスーツきたり、


羽をつけたり、


これでもかこれでもかというくらいキラキラ満載~*(ハート3つ)*



ファンには、たまらないものがありました。(にわかファン♪)



その体力に感動!!(・・・って、そこかぃ~!!)



おわり~


つづき~ここからは妄想の世界なんで、
公にして書いてはいけないんですけど、
日記なんで、


私は下級生だったら、


あこがれの上級生にお部屋に呼ばれたら、


うれしくて舞い上がるでしょう。


あ~~あんな素敵な方に、生でお会いして、本当に幸せ*(ドキュン)*


また、逢いたい。


変しい 変しい あなたさま。


いや、恋しい 恋しい あなたさまへ。


ファンクラブ入って、出待ちしてえ~*(酔払い)*