ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

毎日、筋肉痛~

2009-06-10 14:11:00 | インポート
・・・って、ガーデンのおかげで*(キラキラ)*(広さはないけど、硬いんだよ、土~)



スコップじゃ、まにあわず、でかいシャベル(どっちが、どっちよ?)を持ってきて、


♪掘って~、掘って~,また、掘ってぇ~♪(by炭鉱節で盆踊り~)



煉瓦の掘り起こしがおわり、


埋めも終わった。


カフェ友Kちゃんの言うとおり、


煉瓦の冷たいかんじは、


のみとトンカチでコンコンたたくより、


煉瓦同士をぶつけあえば、




角がとれて、まあるくなった!!




知らなかった、そんな技*(汗)*(ありがとう~!)


また、ひとつ、おりこうになったアタシ*(ハート)*



昨日はね、


日記にかいたとおり、立ち読みして帰ってこよう・・・


の、途中にすてきなハーブやさんがありまして、



ハーブのかれんな花って、大好きなんだよ。



うちには、今は、ラベンダーとカモミールとフェンネルが咲いている。


ペパーミントとなんたらタイムもあるけれど、


もっと違うなにかを求めてみていました。



ら、あった!



マロー*(音符)*



たしか、ティーにすると最初は水色。



そこにレモンを投入すると、ピンクになるという噂。



そんなヤツは、みたことない。


かわいいピンクの花なんだよな・・・。



札をみてたら、


花色・白・・・え・・・



別のは、花色・桃・・・そうそうこれ。



はやまってはいけません。ちゃんと花色も見ないとね。


欲しいなぁ~。



手に持ち、店のレジにいこうと、中をみると、



ハーブオイルの講習会かなにかを勉強中らしく、中はいっぱいです。



レジ・・・



・・・・


(みんな、一生懸命で話せる雰囲気ではない・・・・)



ま、また、今度、買おう~*(汗)*



残念です・・・。


心のこりで、家にあった本で調べていた。


マロー『2年草、または多年草で(えらい違いじゃん。どっちだよ!)
背丈1、2mにもなり~・・・(またまた、えらい違いじゃん!)』



かわいいピンクの顔していても、


身長2mは、でかすぎる。


スーパーモデルじゃねえし~。


・・・って、花だよ*(汗)*



買わなくて正解だったようで。


よく調べずに手を出しちゃいけないと



これから、よく勉強します。