ちやの日記~ごめんね、いつも長くてさ。

テレビドラマや今日の夕飯、そして、ちょっと愚痴。なんでもない日々を書きます。

おみやげ♪

2009-12-07 12:02:00 | インポート
昨日は、みんな、心配してくれてありがとう。彼は、すっかり足もひきずることなく、なんとか、元気で学校にいっています。




さきほど、関西で法事があった友達が、
カステラのラスクをおみやげにくれました。


友「家に帰ってきて、よく袋をみたら、本社が東京だってさ。」


私「袋にOSAKAって、印字されているのに?」


友「そう、びっくり!」


私「でも、カステラのラスクなんてめちゃおいしそうじゃん。ありがとう!」



ニコニコ*(ハート)*


ありがたいことです。



でかけて、それだけで、お金がかかるのに、おみやげまで買うって大変だよね。



あたしは、いつもいつもは、買えません。



ケチですか、俺~~!!


先月はね、


すごくうれしかったおみやげ。



小学生の子どもを持つ友達が、いろいろあって、会社を退職しまして、その退職金でイタリアに行きました。


ピサの斜塔の形のビンに入った、オリーブオイル。


これが、かわゆくてね。


しばらくテーブルに飾っていました。


いつか、使おう。



ピサね・・・・


イタリアにあるんだったね~



ピザ、ピザ、ピザと3回言ってごらん。



これは?



「ひざ!」


くらいしか思い浮かばぬ。(←ピサじゃ無いし~悲しい・・・)



・・・・斜塔ね~なんか、遠いので、忘れていました。


すごくきれいだったらしい。



ま、働いてきた自分へのご褒美っつうことで、いいんでないかぃ。




近所のかたもイタリアにいってきたそうで、



イタリアは、11月が観光にいいのか?



このかたは、


イタリアのなんとか島は、レモンの産地で



レモンエキスのはいったゼリーを3粒くださった。


うまっ!!



3粒ってぇところが、いただくほうも、きがねなくていいな。



私は、デパートのイタリア催事で、



レモンのリキュールを味見したことがある。(・・・催事かよ!しかも、味見だけ!)



それは、なんとか島のものだったのかも・・なんて、ふと、おもいだしました。



いつか、いつの日か、行かれるときがあるんでしょうか・・・



ボーナス、ぐう~んと減ったしな~。
でも、出るだけマシ。



おみやげは、自分が買うときは、つらいけど、(セコイ!)いただくときは、うれしいものです。