あたしの作ったハートケーキ。
おいしかったので、人気でした。
自画自賛~
ちびちびと
ハートの上から切っていって、どこをどう切ったか、正方形に残ってた・・・今日の朝。
おやつに食べようかな。
朝イチは、がまんして、
朝の子どもたちが飲む紅茶を入れようとガス台のほうをむいてお湯のわくのを待ってる間に
そろりやってきたと娘がケーキを食べていた。
後ろをむいて、
私「ケーキを・・・・。」
半分残しておいてとは、言えなくて
(ちょっとオトナとして、遠慮した・・・)
私「ひとくち、残しておいて。」
で、また、ガス台のほうをむき、
お湯がわいたので、娘のほうをふりむくと、
・・・・・・5mmくらいのかけらが残されているのみ・・・・・・*(コメント)*
だるまさんが転んだ・・か!?え!?
なんでなん
おかあちゃんのひとくちは、こんなんか!?
半分残して欲しかったのを遠慮して言わなかったアタシがバカだった・・・・・。
この野郎!!
いや、女だし。
私「ひどい!これがひとくち!」
娘「そうだよ。」
頭にきた私は、「もう、紅茶なんて入れないよ!」
私「思いやりが、ないねぇ。」
以下、お聞きぐるしいので、省略。
娘「ママ、言葉がきたない!」
私「やりかたが、きたないのは、あんたです!」
泥沼・・・・
娘「買ってくればいいんでしょ。」
私「いらない!」
そのお金だって、もとをただせば、親(私)のお金やろ。
ほんと、きをゆるせないわ。とか、
子どもだからって、甘やかしてたわ。とか、反省したりして。
オトナ気ないとは、このこと也。
でも、腹立つわ~~~*(激怒)*
おいしかったので、人気でした。
自画自賛~
ちびちびと
ハートの上から切っていって、どこをどう切ったか、正方形に残ってた・・・今日の朝。
おやつに食べようかな。
朝イチは、がまんして、
朝の子どもたちが飲む紅茶を入れようとガス台のほうをむいてお湯のわくのを待ってる間に
そろりやってきたと娘がケーキを食べていた。
後ろをむいて、
私「ケーキを・・・・。」
半分残しておいてとは、言えなくて
(ちょっとオトナとして、遠慮した・・・)
私「ひとくち、残しておいて。」
で、また、ガス台のほうをむき、
お湯がわいたので、娘のほうをふりむくと、
・・・・・・5mmくらいのかけらが残されているのみ・・・・・・*(コメント)*
だるまさんが転んだ・・か!?え!?
なんでなん
おかあちゃんのひとくちは、こんなんか!?
半分残して欲しかったのを遠慮して言わなかったアタシがバカだった・・・・・。
この野郎!!
いや、女だし。
私「ひどい!これがひとくち!」
娘「そうだよ。」
頭にきた私は、「もう、紅茶なんて入れないよ!」
私「思いやりが、ないねぇ。」
以下、お聞きぐるしいので、省略。
娘「ママ、言葉がきたない!」
私「やりかたが、きたないのは、あんたです!」
泥沼・・・・
娘「買ってくればいいんでしょ。」
私「いらない!」
そのお金だって、もとをただせば、親(私)のお金やろ。
ほんと、きをゆるせないわ。とか、
子どもだからって、甘やかしてたわ。とか、反省したりして。
オトナ気ないとは、このこと也。
でも、腹立つわ~~~*(激怒)*