蜂のはなしのつづき・・・・・
3日くらい蜂のたまる場所にマグナムをぶっ放してやったら、
あきらめてくれまして、どこかに行ってしまったよ。
そして、
家のまわりをみまわったら、
・・・・・ありました。
巣が落ちていた。
スプレーしてみたが、もう、すでに中身はぬけがら。
ねんのためにスコップでつぶして、おいておいた。
雨が降った次の日、みにいったら、
復活!!
ぺしゃんこにした巣が、雨の水を含んで、ふくらんで、元に戻っていて、びっくり。
すごいね!蜂は、そんな素材をつくりだしているんだ。
と、おそろしい中にも発見もあった・・・と、いうお話。
昨日ね、どろぼうが入ったんだよ。
悲しい。
私のへそくりと
地震のさいの持ち出し袋のなかのお金と
カードの支払いにつかおうとしていたお金を
ごっそりやられた!!!!!
カード、引き落とし不能になってまうで。
へそくりは、
銀行の袋にいれた日付と金額を書いて、みれば、
コツコツと苦労してためてきた形跡が読み取れる・・・だろうに
それを袋ごと、もっていきやがった!!!!!!!
心が痛まないのか、どろぼうめ!
でもね、
現金のみですんでよかった。
通帳も
ハンコウもおいてある場所があらされていたので、
全財産をなくすところであった。ガックシ!
どこにおいてあったかというと
フツーにかばんにいれて部屋においていた。
どろぼうは、どこにおいても
さがし当てるとTVで言っていたので、
意外と、出しておいたら、探さないかも!と
探さないでも簡単に手にいれられてしまいました・・とさ。
ああ、アホやった。
「専業主婦って、家を守るものではなくて?
私は、失格だから、退職する!!」と
今朝は、
「昨日のパトカーは、なんだったの?」と
言って、よってきたご近所の野次馬奥様たちに宣言して、
「まぁまぁ」となだめられたのでございました。
久しぶりに来てみたら、ネタがたまってた(笑)。
そうしてチヤさんの日記は、やっぱり面白い(←こら)。
だって表現が・・・
もったいないので(一気に読むと)、また続きを読みに来ます。
P.S.
蜂の巣は我が家にもできかけて困っていたのだ。
洗濯場につるしてたハンガーにできるんだよ!
’マグナム’ね。今度見てきます。(^^)
うん・・・・
ほんとに自分に起こったとは、みとめたくなかった。
く、くやしい~。
そうなの。
騒ぎになるのはごめんだと
通報するのもよそうと思ったくらい。
ドロボウにやられてしまったのね・・・
でも強盗とかでケガさせられなくてよかったよ。
パトカーが来ると、
やはり物々しいですね。
そうね、
残ったものは、お金でかえないものばかり!
ううむ。
それでよしとしなければ・・・。
どろぼうらしき人とは、あったのですよ。
あやしいけど、捕まえられなかった・・・・。くやしい。
きっと、泥棒氏には天罰が、
ちやちゃんには、いつか良いことが(^_^)v
くちこも、子供時代、自宅に4度も泥棒が入りましたよ。
くちこのお小遣いも盗られました。
へそくり・・・悔しいけれど、
お金で買えないものをたくさんもっているんだから・・・・ね。
これからも家を護りましょう!
それは大変だったね・・・
鉢合わせしたら、怖かったね。
留守中にやられたのかしら・・・