画廊スケジュールに空きができた。膨大な数の作品をお持ちの片山さんを訪ねた。
有名な俳人の句に版画を添えた作品をお借りしてマルミツ画廊に並べた。
私の初めての画廊からの言葉を文にして案内状を作った。
片山正信版画展
2007年7月12日~8月20日
於:マルミツ画廊
片山先生は現在93歳。
日本が国際社会での地位を得ようと戦争から経済至上で走ってきた時代をずっと見続けてきた人。
しかし流されることなく、人の心に染み付いた風景と情を彫り続けてきた。
その作品群は1万点超。
今回は有名俳人の句に添えた版画30点を展示しました。(画廊代行)
山口青邨、西東三鬼、日野草城、杉田久女、種田山頭火、久保田万太郎、尾崎放哉、高濱虚子、三橋鷹女、高野素十、原石鼎(テイ)ら30人の俳句に片山さんの思いが乗っけられている。ご高覧いただければ幸いである。
有名な俳人の句に版画を添えた作品をお借りしてマルミツ画廊に並べた。
私の初めての画廊からの言葉を文にして案内状を作った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/4f0df389654f72f33c44b99a299c4124.jpg)
片山正信版画展
2007年7月12日~8月20日
於:マルミツ画廊
片山先生は現在93歳。
日本が国際社会での地位を得ようと戦争から経済至上で走ってきた時代をずっと見続けてきた人。
しかし流されることなく、人の心に染み付いた風景と情を彫り続けてきた。
その作品群は1万点超。
今回は有名俳人の句に添えた版画30点を展示しました。(画廊代行)
山口青邨、西東三鬼、日野草城、杉田久女、種田山頭火、久保田万太郎、尾崎放哉、高濱虚子、三橋鷹女、高野素十、原石鼎(テイ)ら30人の俳句に片山さんの思いが乗っけられている。ご高覧いただければ幸いである。