平成20年10月25日(土)、全国高等学校サッカー選手権大会山形県決勝大会が、秋晴れのNDスタジアムでありました。去年に続き羽黒と山形中央の対戦となりました。前半、山形中央は左から長いボールをバックスの裏に通し先取点をあげます。後半20分頃、今度は羽黒が山形中央と同じように、バックスの裏を取りネットを揺らします。山形中央は交代選手3人を既に使い切っており、昨年と同様逆転劇が脳裏をよぎりました。しかし、後半40分頃、山形中央は右からバックの底をえぐり、グランダーのボールをゴール前に通しますと、これに合わせフォワードが飛び込み追加点を押し込みます。山形中央は3年ぶりの優勝です。だが、この力で全国に通用するのかな?モンテディオ山形の小林監督が観戦していましたが、見るものがあったのかな~私は桂木会長の代理で表彰式に臨みましたが、このスピーカー嫌い。話す言葉とタイムラグがあり、どこまで話したか判らなくなるのです。それからテレビ放映嫌い。いつも後ろから頭の薄い所を狙って映すのです。
最新の画像[もっと見る]
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
もう40年にもなるか!!・・・二冠会 1年前
-
7回目の年男・年女だぜ!・・・おめでとう! 1年前
-
7回目の年男・年女だぜ!・・・おめでとう! 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます