東鳩会第130回月例会は平成28年9月19日(月・祝)、夕刻の涼しさを感じながら例会場‘みちのく亭’で開かれました。例会に先立って三役会が開かれ、『喜寿の祝い』の役割と担当責任者を決めます。豊洲市場の二の舞を踏まぬよう責任者をはっきりさせます。
出席者は全国から同窓会まつり70名、東鳩会総会73名、芋煮会44名が予定されます。二日間にわたる喜寿の祝いです。
取り敢えず、役回りのヤスノリくんが乾杯をして月例会が始ります。「エツゾーくん!高校野球、東高どうなった?」「途中で帰て来たがらわがんねな~」
ハチヤくんからワインが差し入れられます。「ハチヤ、おまえ今夜ヤスエちゃんに芋煮サービスするんね」「帰り車さ乗せてもらわんなれどれ」「下心ありありが~」
今夜は芋煮をぺろりと平ら上げます。山形県人はすべからく芋煮が好きだ。
今日は敬老の日ですが、敬われる方だけで敬う方がおりません。「東高よ、教頭先生は女性、同窓会事務局長も女性になたんだど」ハラチューくんは弁舌さわやか、聴衆をひきつけます。
「ヤッさん、遅かったな~どうした?」「すっかり忘せでて、飯食ってテレビ見出て思い出して・・・んだがら電話してけろづー」
「私、健康診査受けなくてもいいは~ヤスノリさんから診てもらたものね!」「んだら、ごっつおうさま!」「まて、まて、そば食べて行って~」
今夜の締めは‘盛そば’です。五人分が綺麗に盛られた姿は芸術品です。山形の秋の風物詩とも言われる芋煮をメーンに天麩羅と香の物を肴に飲む酒の旨さよ。燗酒の喉越の心地よさにも酔いしれます。いよいよ来月は喜寿の祝いです。正月に話が出てあっという間の十ヶ月です。来月の十九日は月例会を開催し、最終確認をする予定です。是非忘れずにご参集ください。「ヤッサン!忘れんなよ」みなさん、それまで体を厭てくださいよ。
[出席者]蜂屋会長、中山副会長、茂木副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、原田、鈴木(康)、土田、佐藤(宏)、中村(惠)、大田、田中の皆さんと私