お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

もう、カモが来たよ・・・九月尽

2016年09月30日 06時13分00秒 | Weblog

 平成28年9月30日(金)晴れ、気温11度。涼しさを超えて寒いくらいの朝です。今日は九月尽です。

 この朝焼けからみると暫く振りに今日は晴れそうです。「いい筆使ってるね~」

 稲穂は頭を垂れて刈り取りを待っています。頭を垂れてた方が赤絨緞を踏むと反り返ります。

 どうしたのだろう?カラスが大勢集まっています。ヒッチコック映画の「鳥」を想い出しましたが、恐怖は感じません。

 去年はなかったはずなのに今年は菊芋が目立ちます。お袋は「唐芋」といって、近江漬の甘味出しに漬け込んでいたようです。茎の中身を紙鉄砲の弾に使ったこともあります。

 鳥海月山両所宮の神池に差し掛かるとかすかに水音がします。暫し暗闇を刮目すると「もう、カモが来たよ。早いんじゃない!」越冬準備の先遣隊でしょうか?


感傷に浸ってる場合じゃない?・・・往く夏

2016年09月26日 09時59分25秒 | Weblog

 平成28年9月25日(日)曇り時折晴れ、気温30度。突然の真夏日の残暑に戸惑いを隠せません。これで夏は終わりと念を押しているようです。

 うろこ雲は秋の空を象徴します。往く夏を惜しみます。

 かすかな甘い香りに金木犀の膨らむ蕾に目を凝らします。もう秋です。

 感傷に浸ってる場合じゃないぞ!日本の公債残高は約838兆円あり、国民一人当たり約664万円です。オギャーと生まれる赤ちゃんに600万余円の付けが回ってくるのです。事業規模28兆円の経済対策を閣議決定した後、アフリカ開発会議に3年間で3兆円の投資、今度はキューバへ13億円の無償資金協力に対日債務を600億免除するなど、安倍首相!そんなお金何処にあるの?援助を受けた国は言うよ「安部殊勝ありがとう!」って。これから生まれる人には口がないことをいいことに・・・明日から国会が始まります。


喜の字の祝い・・・東鳩会第130回月例会

2016年09月20日 13時51分25秒 | Weblog

 東鳩会第130回月例会は平成28年9月19日(月・祝)、夕刻の涼しさを感じながら例会場‘みちのく亭’で開かれました。例会に先立って三役会が開かれ、『喜寿の祝い』の役割と担当責任者を決めます。豊洲市場の二の舞を踏まぬよう責任者をはっきりさせます。

 出席者は全国から同窓会まつり70名、東鳩会総会73名、芋煮会44名が予定されます。二日間にわたる喜寿の祝いです。

 取り敢えず、役回りのヤスノリくんが乾杯をして月例会が始ります。「エツゾーくん!高校野球、東高どうなった?」「途中で帰て来たがらわがんねな~」

 ハチヤくんからワインが差し入れられます。「ハチヤ、おまえ今夜ヤスエちゃんに芋煮サービスするんね」「帰り車さ乗せてもらわんなれどれ」「下心ありありが~」

 今夜は芋煮をぺろりと平ら上げます。山形県人はすべからく芋煮が好きだ。

 今日は敬老の日ですが、敬われる方だけで敬う方がおりません。「東高よ、教頭先生は女性、同窓会事務局長も女性になたんだど」ハラチューくんは弁舌さわやか、聴衆をひきつけます。

 「ヤッさん、遅かったな~どうした?」「すっかり忘せでて、飯食ってテレビ見出て思い出して・・・んだがら電話してけろづー」

 「私、健康診査受けなくてもいいは~ヤスノリさんから診てもらたものね!」「んだら、ごっつおうさま!」「まて、まて、そば食べて行って~」

 

 今夜の締めは‘盛そば’です。五人分が綺麗に盛られた姿は芸術品です。山形の秋の風物詩とも言われる芋煮をメーンに天麩羅と香の物を肴に飲む酒の旨さよ。燗酒の喉越の心地よさにも酔いしれます。いよいよ来月は喜寿の祝いです。正月に話が出てあっという間の十ヶ月です。来月の十九日は月例会を開催し、最終確認をする予定です。是非忘れずにご参集ください。「ヤッサン!忘れんなよ」みなさん、それまで体を厭てくださいよ。

[出席者]蜂屋会長、中山副会長、茂木副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、原田、鈴木(康)、土田、佐藤(宏)、中村(惠)、大田、田中の皆さんと私


まだ、青二歳?・・・敬老会

2016年09月17日 17時28分20秒 | Weblog

 北町町内会敬老会は平成28年9月17日(土)、公民館でも催されました。

 敬老会とはいかなるものかと初体験します。賑賑しく紅白幕で出迎えていただきます。

 料理、お菓子のほかに芋煮が振舞われます。居並ぶ御仁を見渡せば、まだまだ青二歳です。

 アトラクションに親子のフラダンスが慶事を寿いでくださいます。お母さんは80を過ぎたここのお客さんだそうです。それにしても「昼酒は効く~」


小さい恋人と・・・中秋の名月

2016年09月16日 12時46分41秒 | Weblog

 平成28年9月15日(金)曇り時々晴れ、気温29度。暑かった日中もさすがに夕方には涼しい風が吹きます。今夜は中秋の名月です。

 新暦の15日と旧暦が一致するのは46年ぶりなんだそうです。雲のかかる名月は如何にも情緒的です。

 今年は、小さな恋人りりちゃんと一緒に名月を愛でる機会を得て嬉々とします。


喜寿を祝う・・・三六辰巳の会

2016年09月14日 11時20分58秒 | Weblog

 三六辰巳の会は平成28年9月13日(火)、朝方の雨で涼しさが増す中ホテルメトロポリタン山形で開かれました。喜寿の年祝いを迎え一堂に会してお祝いをします。

 戦後が色濃く残る時期に中学校へ入学し、粗末な服装に空腹を抱えながらも「他人に迷惑かけるな!」の教えを守り、豊かな心を忘れずに卒業したのです。

 爾来60年、戦後復興の一翼を担い、メイドイン・ジャパンのブランド確立に貢献し、ひたすら地道に歩んできたのです。地道な道はこれからも続きます。


秋の到来・・・白露

2016年09月07日 11時43分51秒 | Weblog

 平成28年9月7日(水)曇り、27℃。今日は草の葉に露が白く結び、秋の到来を告げる頃という二十四節気の‘白露’です。連日最高気温が30度を超す毎日でしたが、今日は28℃の予報です。

 里芋の葉の蛙は「蛙の面へ水」のごとく、露で顔を洗ってるいるようです。

 閑話休題。所伝、お袋と行商八百屋のおばさんの会話「八百屋さんキャベツな~い」「奥さん、今日みな売り切れてよ~玉菜しかないは~」

 間もなく収穫のようですが、元気がないように見えます。「芋でさえ皆の役に立つのに・・・」

 早くも10月のイベントが表示され、周知を図ります。

 馬見ヶ崎川左岸の白い帯状の筋に所々枯れ草が堆積しています。台風9号により増水した時の最高水位です。

 これからは寒くなるだけ、老体を大事に扱いましょう!