令和3年8月31日(火)晴れのち曇り。
朝夕涼しい気配が窓から忍び寄る。秋の虫の鳴き声は、まだ抑揚がない。

秋の気配を探します。日の出の位置が南に移動したようです。

水蒸気が少なくなって、雲の形も変わったようです。

空が高くなったようです。「パイロットは気持ちいいだろな~」

馬見ヶ崎川左岸に生い茂ったニセアカシヤの木が伐採され、見通し遠くまで効く様になったようです。「一寸淋しいかな?」

秋の風情を感じさせる優雅な花シュウメイギク(貴船菊)が庭を彩ります。あの、暑かった夏も今日でおしまい!となるのかな?でも、寒さも嫌だと思う八月尽です。