お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

沖縄がまたやって来た!!

2008年12月31日 14時15分37秒 | Weblog

 今年も押し迫った大晦日にまたハイビスカスが咲きました。今年の掉尾を飾るにふさわしい情熱をうかがわせるものです。みわこちゃ~んどうです?屋内に入れたら少し花が小さくなったようですが、それよりも気になるのが雄蕊に元気ないように感じます。それでもこれはこれで吉兆と信じくる年を期待します。金融危機、政局混乱、社会不信等々に音(子)をあげた1年でしたが、来年は良い年でありますように祈ります。

山形東高サッカー部納会

2008年12月20日 15時53分34秒 | Weblog
 今年の活動を締めくくる山形東高サッカー部納会は平成20年12月19日(金)、市内中島商店で開かれました。私は納会を初めて以来皆出席を続けてきたのにここで欠席する訳にはいきません。後ろ髪を引かれながら(引かれるほどの髪はありませんが・・・)東鳩会会場を後にします。

 東鳩会例会から梯子して着いたら、鬼島公也後期主将が挨拶しているところでした。今年も‘すき焼’がきれいに胃袋に納まっているのを見て安心します。今年の優秀選手賞は平遼、柏倉圭介、峯田優一、皆本岳、黒田薫以上三年生の諸君が受賞したそうです。そして同窓会から思いもかけぬ「松田杯」も頂いたのです。「1年間に99試合もするの!!」と工藤(玄)先輩が驚きます。

 ♪国家の運命雄々しく負わん~の頼もしい三年生の諸君です。ご隠居はいかにも疲れて眠そうです。

 山東サッカー優秀選手賞を受賞した諸君です。今野先生も何か頂いたようですが、これはレプリカで本物は家に帰ってから奥様から頂くんだそうです。

 縁の下の力持ちのマネジャーとご隠居がポーズをとります。ご隠居は‘神の水’よりも若さが欲しいのです。孫娘と写真に収まり頭髪が二・三本増えたようです。

 生徒を帰したあと、向かいの「寿屋」に作戦会議と洒落込みます。もうこの歳になると先輩も後輩もありません。話に大輪の花が咲きます。
 〈主席者〉清野、工藤、秋保、芳郎、哲朗、今野、奧山

東鳩会第48回例会

2008年12月20日 11時44分47秒 | Weblog
 今年の最後となる東鳩会第48回例会は平成20年12月19日(金)、みちのく亭例会場で開かれました。今回はノリチャンの魅惑の御誘いに12名が集まりました。

 今夜はトミヤクンなるサンタクロースが早々に‘越の寒梅’を持参しましたので話が弾みます。アラキクンが「肥料には屑米、花にはホルモン噴霧しているんですよ」と茄子の育て方の極意を教えてくれます。「モンテディオ山形の改称だと、昇格の祝賀ムードさなかに水を差すとは言語道断」と怒るのはカキチャンです。「月山山形になって喜ぶのは酒造会社とモギクンだけだろう。それにユニホームが黒地に金と銀だってこれは葬儀屋と仏壇屋が喜ぶね」と誰かが揶揄します。「金融危機や食品偽装を回避のため‘地産地消’が必要だ」とトミヤクンが説きます。「中間業者を省いてコストダウンを図る」とも言います。「日教組、自治労、農協は‘三大悪’だからな~」と誰かが半畳を入れます。今夜は今年の終わりの例会にふさわしく話題が多彩で豊富です。おまけに‘みちのく亭’の女将さんも写真に入りました。

 数少ない現役の一人マツオクンの例会デビユーです。「ノリチャンの魅力ある誘いを断れませんでした」とそうっと私に囁きます。私はこの後「山形東高サッカー部の納会」がありますので、途中退座しなければなりません。暫く振りの話題の多彩さ、酒の旨さ、残った料理を横目で見ながら辞去するのです。
<出席者>蜂屋、中山、松尾、岡崎、能昌、千葉、富弥、靖男、荒木、柿崎、西村、奧山の諸君。
  
 東鳩会役員を紹介します。
 会   長   蜂屋雅之
 副 会 長    中山矩子
 事務局長   千葉幸悦 
 クラス幹事 一組 大沼信也   金村勲
        二組 奧山孝雄   原田忠雄
        三組 今川政弘   高橋富弥
        四組 伊藤光一郎  三澤康二郎
        五組 柿崎克也   服部智彦
        六組 板坂勝良   鈴木康紀
 監  事     白井英俊   茂木賢一
 顧  問     三浦新 佐藤貞次郎 塚崎敏 山崎明 
 同窓会等役員
   評 議 員    千葉幸悦
   監   事    茂木賢一
   体育部OB会長   茂木賢一
   体育部OB会副会長 三澤康二郎  奧山孝雄
   文化部OB会副会長 千葉幸悦
   表彰審議委員   茂木賢一   奧山孝雄

モンテディオ山形J1昇格祝勝会

2008年12月19日 11時04分50秒 | Weblog
 モンテディオ山形Jリーグ参入10周年ならびにJ1昇格祝勝会が平成20年12月18日(木)、ホテルメトロポリタン山形に約200名の関係者が集まり盛大に挙行されました。入口にあった雲仙市長からの花は「小林監督おめでとう」と言ってるようです。

 小林伸二監督が選手、コーチ等のスタッフを代表して挨拶をします。相手チームを読み取り、選手の特徴・コンデションを考え戦い抜いた45節を回想し、その采配ぶりを語ってくれました。苦渋の姿が蘇ります。もしも~し目前でヒショヒショ話はないでしょう。余計な疑いを招きますよ!

 選手は今日まで練習、明日からオフだそうです。全選手で昇格に頑張りましたが、この顔ぶれのチームはこれが最後です。私は握手を求め小林監督には「ありがとう」根本亮助選手には「御苦労さま」とねぎらいました。

 お祝いの鏡割りです。お祝いの席ですが呉越同舟のこの顔ぶれを見ますと単純に喜べません。木槌が凶器にならないとも限りません。私の取り越し苦労です。

 桂木公平山形県サッカー協会長が乾杯の音頭を取ります。「1分間時間をください」と話をします。モンテディオ山形の揺籃期からの関わりから話が始まります。関わりが長かった分だけ話も比例して長くなります。酒を持つ手の置き場所に困ります。漸くの「乾杯!!」に安堵して「会長ご苦労様」と言ってしまいました。
 12月1日日本サッカー協会から正式にJ1昇格を伝えられてから、突然「改称も含めたモデルチェンヂ」という話が飛び出し、喧々諤々の話題になりました。今日の臨時理事会で収まりがついたようですが、協会の総会には一言の話も出ません。マスコミの報道で知るのみです。先にマスコミに話すなんて総会軽視も甚だしいことです。



「遅ればせながら」ときょう(1月9日)マサコチャンからデザートが届きます。どうしたのと言いますと「デザートは後から出てくるもの」と涼しい顔です。調理人の技術もJ1並の凄さです。

JGD山東クラブ+FCべにばな合同納会

2008年12月14日 17時31分35秒 | Weblog
 JDG山東クラブとFCべにばなのジョイント納会が平成20年12月13日、山形グランドホテルで開かれました。サッカーをこよなく愛する老若男女が一堂に会し、今年の反省と来年の抱負を語り、飽くなき精進を誓い合う素晴らしい会です。職域所属が違っていてもこの絆は大切にしたいものです。聞くところによれば県外からも参加してるのだそうです。

 今年の思いで多きプレイを語るとき、食欲は勿論お酒も進みます。笑顔もこぼれます。そこには元祖モンテディオ山形で活躍した選手の姿も見えます。サッカーは気さくで明るい人を育ててくれる効能があるのだと思いました。秋保山形東サッカー部OB会幹事長の笑顔が引きつってるように見えます。山形東のOB諸君!!本会に参加して幹事長の顔を立ててください。

 今年も世界の各チームから収集した多くのユニホームやトレーニングウエアーなどが満載です。ウエアーもみんなの喜びの笑顔を待っているようです。先ほどは手に取り下見しほくそ笑む姿もありました。

 いよいよ毎年恒例のサッカーウエアー争奪戦の始まりです。クイズやじゃんけんで競い、意中のウエアーを獲得します。意中のものを手にして満足して微笑むもの、外れて一点を凝視するものそれぞれ体を現します。それでも参加者全員がウエアーを手にしたようです。帰ってから11歳の孫に‘コンサドーレ札幌’のユニホームをあげたら「練習に着て行きみんなに見せてやるんだ!」と喜ぶ姿に、好々爺の私も嬉しさ一入です。御配慮ありがとうございます。

‘FCべにばな’チームの皆さんです。淑女チームらしくお菓子に目がありません。色気より食い気です。「可愛いね~」と私が言ったら「入会条件に‘可愛さ’も入っているんですよ」との返事が返ってきました。ジョークも分かります。職業人から中学生まで幅の広い階層ながら、雰囲気の素敵なゴールデンファミリーです。
 

山形東高体育部OB会理事会

2008年12月13日 14時23分43秒 | Weblog
 山形東高体育部OB会理事会が平成20年12月12日、山形東高会議室に勝見学校長を交えて開かれました。青山会長を議長にして議事に入ります。主な議題は任期満了に伴う役員改選と総会の持ち方です。まず役員改選は、青山会長が後期高齢者入りしたことから今期限りの退任の申し出がありました。これにより会長に茂木賢一君(9回卒バレーボール部)、副会長に三澤康二郎君(9回卒剣道部)と奧山孝雄君(9回卒サッカー部)、理事長に森谷寛君(17回卒卓球部)の常任理事会案を提案し了承されました。またこれに伴い常任理事に今田修一君(17回卒水泳部)と大場新七君(19回卒野球部)を互選しました。それに改めて青山会長には顧問を委嘱しました。次に当番幹事の応援部から総会の持ち方について説明がありました。会費を5千円にアップした他は従来と変わらず担当責任者を確認し了承されました。2月2日の総会には多くのOBが参会されるよう確認し合って散会となりました。

山形東高表彰審議委員会・・・サッカー部おめでとう

2008年12月05日 15時41分13秒 | Weblog
 松田杯・鈴木杯・矢野牌・駒草杯の受賞者を選考する平成20年度の表彰審議委員会は、平成20年12月4日(木)山形東高等学校会議室で開かれました。審議委員は同窓会から25名、学校職員から25名、同窓会長及び学校長に指名された者で構成されます。審議に先立ち学校側から体育部・文化部の部活動状況の報告がありましたが、文化部の全国大会出場に対し、体育部は全国大会に縁が遠く低調な成績でした。鈴木同窓会長を座長に選出して審議に入ります。先ず、体育部のすぐれた成績を収めた部に授与される「松田杯」が諮られましたが、エントリーされた本命テニス部に対し対抗サッカー部の活躍を評価する声が多く審議を保留します。次に、体育部のすぐれた成績お収めた個人に授与される「鈴木杯」が諮られます。エントリーされた県優勝、インターハイ出場の柔道女子57㎏級の『武井嘉恵』、インターハイ男子個人8位の『西田圭佑』は優劣付けがたく例外として二人の受賞を決めました。そして保留した「松田杯」に戻ります。テニスの参加チーム20数チームに対しサッカーの参加チーム51チーム、テニスの団体競技は個人競技の集合体に比しサッカーは真の団体競技だ等々の意見が出て、座長が意図する例外扱いとして二つ部の受賞を決めました。同窓会の各委員は団体競技の活躍を刮目しています。
 他に、文化部の活動が顕著な部に授与される「矢野牌」には、全国高校囲碁選抜大会男子団体準優勝の『囲碁・将棋部』、文化部の活動が顕著な個人に授与される「駒草杯」には、国際学生科学技術フェア日本代表として出場した『菅野緑』(科学部)の受賞を満場一致で決定しました。
 暫く振りの団体競技部の受賞が、これからの動機付けになってくれればと仲間の委員から励まされます。冬場のヒィジカル・トレーニングに励み「巧さを凌ぐ強さ」付けて欲しいと願ってやみません。サッカー部が前回「松田杯」を何時だったかな~

モンテJ1昇格おめでとう

2008年12月01日 16時34分59秒 | Weblog
 モンテディオ山形J1昇格おめでとう。昇格が確実視されていたが、仙台が破れてでなくモンテが勝って自力で昇格して欲しいと思っていました。3歳の孫に遊ばれながら、時折パソコンを覗きみます。もう仙台の勝ちは無くモンテの昇格確実となるも、モンテが先行され苦しいゲームに勝ってほしいと祈ります。奇跡の逆転に喜びとともに昔日のことが走馬灯のごとき巡ります。国体のチームとして強化、国体後は大切な財産を無くしてはならないと全国地域リーグへ、甲府との決勝大会に東京へバスを仕立てて応援したのは15年も前の話です。そして94年JFLへ。96年チーム名モンテディオ山形の公募から決定までの大変な緊張。98年試行錯誤しながらJチーム唯一の社団法人とする運営母体を作り、99年創設されたJ2に参加。おらがチームを立ち上げ達成感に浸っていたのが昨日のことのようです。ですから今は夢のようです。‘J2の番人’と揶揄されても地道に前進することですね。邯鄲の夢に終わらないためにも‘亀の心’を大切にしたいものです。監督選手等は2・3年で変わりますが、サポーターは変わることなくただただ心熱くして応援するだけです。それにしてもモンテディオ山形生え抜きの高橋健二が現役中に昇格させてやりたかったな~