goo blog サービス終了のお知らせ 

お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

東鳩会第90回月例会・・・東京修学旅行結団式

2012年11月20日 13時31分30秒 | Weblog

 東鳩会第90回月例会は東京総会を十日後に控えた平成24年11月19日(月)、月例会場‘みちのく亭’で開かれました。冬の低い太陽もすっかり沈み、日脚の短さを痛感します。東京都知事選挙と衆議院総選挙の渦中に入ると言う、前代未聞の修学旅行イベントを幹事は企画してくれます。

 「俺留守番してっからゆっくり楽しんでござっしゃい。今年天然ナメコ見つけだー」と喜ぶのはヤッサンです。「珍しいね、今は原木ナメコだものな~」

 「旅行内容が一部変更なるし、どうして知らせる。今夜、参加者皆来ねべねー何すっべ。前の日電話すっか!」とトミヤくんはまだまだ心配です。「今夜出席しない人だげに電話すっか!」とヒロユキくんです。幹事引き受けて以来絶妙の女房役ぶりです。「ほんでいいのでない」とその他大勢です。

 「衆議院選挙のイベントは困ったもんだず。お蔭で迎賓館赤坂離宮見学さんねくなったんだず~」とアラキくんが残念がります。割って話すのはハチヤくんです「二次会ないの?東京まで行って8時ころで懇親会終わると『はい』おやすみなさ~いが~それはないべ」「ホテルオークラで二次会なんて言うたら高く付くぜ」「んだら外へ出らんなねべ~ナントカならねがよ」

 「俺もスカイツリーさ行って来た」ポツリとミズホくんが呟きます。皆さんのために下調べに行って来たというのですから、この責任感には脱帽します。関東班のヨネちゃんとヨーコちゃんもスカイツリーの下見をしたというのですから、皆責任感旺盛で嬉しい友達です。

 ノリちゃんが頼みます。「付き添い医師にどうだべ」「仕事は入ってんのよ~」とツチダくんです。

 今夜の締めは‘冷やし肉中華’です。今夜は肉鍋を美味しく頂きます。徳利もからです。寒くなると燗酒が旨いのです。出発まで健康管理に気を付け、楽しい修学旅行となるよう全員で祈念し散会します。次回は愉快なお土産話を聞けるでしょう。おやすみなさ~い。

[出席者]蜂屋会長、中山副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、佐藤(宏)、高橋(富)、藤井、田中(靖)、大田、土田、柿崎、荒木、東海林、岡崎の皆さんと私

 忘れていました!ヨネちゃんからの東京スカイツリー下見報告です。眼が回りそう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿