奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

読書の時間を楽しむように・・・・・「情緒と創造」成長の過程を意識しつつ「ベクトル」を。

2018年08月12日 | 読書の時間

 

読書の時間を楽しみながら・・・・・。

数学者・岡潔の「情緒と創造」。

 

衝動や欲求の働きと理性。

人間が本来もっているはずの「真知」を導き育て、

それを人間形成の核にしていくこと。

 

それぞれの時期にそれぞれの大切な「モノゴト」。

心の向かい方は大事だと思いますよ。

 

つまりは・・・・・・・。

心でその内容を受け止め、

情緒と想像力でもって

その問題を心の中にすとんと落とし込む、

ということだろうかと思うんです。

 

急いでどんどん問題を解くことが重要ではなく、

それより「それら」の発見の喜びに、

しっかりとひたれる事が大切だと思いますよ。

 

その経験が・・・体験が、

未来を想像する「キッカケ」であるように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は読書の時間を・・・・・。

2018年04月24日 | 読書の時間





今夜は読書の時間を・・・・・。

キュレーション、知と感性を揺さぶる力。

 

 

知覚を補う想像力というデザイン・・・・・。

芸術や文化の知性と感性を

どのようにデザインした魅せ方を考えるのかは

実に興味深いです。

 

建築にもその共通言語はありますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書を楽しむ時間を・・・・・・「美術館をめぐる対話」。

2018年04月08日 | 読書の時間

 

 

少し読書の時間を楽しんでいます・・・・・・。

建築の状況における「対比」。

 

それは暮らしの環境や価値観からの「認知」を

どのように考えるのかという「モノゴト」。

 

建築と環境思考についての一編を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築家の隠された生活・・・・・・。

2018年04月03日 | 読書の時間

 

興味本位で・・・・・。

 


ちょっとした皮肉もありつつ、

笑えるかもです。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに「知的資本論」を読み返してみる・・・・・。

2018年03月27日 | 読書の時間

 

 

夜の会食で共通の話題に出たので

久し振りに「知的資本論」を読み返してみる・・・・・。

読み直しと読み返しの違いにも

 

 

本を読む時間の

質と楽しみ方がありますよね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ・・・・・読書の時間。

2018年03月21日 | 読書の時間



今夜は少し読書の時間・・・・・。

美術館と建築。

 

意識の持ち方での意味の違いも色々と・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域と暮らしとエリアを紐解きながらデザイン思考の視野にも色々・・・・・・暮らしの場所を意識するという事。

2018年03月09日 | 読書の時間

 

 

日々の思考イロイロと・・・・。

 

 

暮らしの「場所」についての

向き合い方を考える。

 

 

そこには多分、

これからの意識のあり方が

大事なんだろうな。

 

 

ある意味ではエリアリノベーション。

また違った角度からは「意識」と「無意識」での違い。

 

つまりは「人」がそれらをどのように認識して

どのように関わり、暮らしていくのか?

という事です・・・・・。

 

 

暮らしの場所を単発的にではなくて

エリアで考える思考のヒント。

 

 

場所の保ち方を現実を

見つめながら・・・・・。

 

 

意識と認知と意向に可能性の視野。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間接のデザイン思考を・・・・・肌理が生み出す心地よさの空気感を程よく空間に馴染むようにと。

2018年02月10日 | 読書の時間

 

 

谷崎潤一郎・「陰翳礼讃」を・・・・・。

 

直接的・間接的から生まれる空気を

楽しむ空間の美学を

思考に取り入れつつ「肌理」、

日本的な美意識の部分へ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPPOSE DESIGN OFFICE 谷尻建築を楽しむ夜・・・・・。

2018年02月08日 | 読書の時間




建築の価値観・谷尻建築を楽しむ夜に・・・・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の時間の楽しむ夜に…。

2018年02月05日 | 読書の時間



眠れない夜に、陰翳礼賛を…。

美意識のビジュアルブック。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事終わり読書の時間を楽しむ夜に・・・・・・・。

2018年02月01日 | 読書の時間




仕事終わりにアトリエに残って

少し読書の時間を・・・・・。

 

建築で思考し、都市でつくる。

 

「新」と「旧」の融合で生まれる空間の魅力。

機能だけではなくて

相対性をバランスとアンバランスの妙で

考える事も大切な空間の創出に

つながりますよね・・・・・。

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の時間を楽しみながら、意識の違いと日頃の創造的源泉と磨くべき…。

2018年01月30日 | 読書の時間





考え事をしていて、

夜明け前ですけど、

読み返したい本があったので…。




原理原則からの在り方という意味で。

過ごし方、

大切な物事の創造的源泉もイロイロと…。



磨くべき思考ですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書の時間を楽しみ・・・・・・アイデアのデザインを入口の部分から出口までを考えながら。

2018年01月28日 | 読書の時間
家づくりをお考えの方から、
 
面談相談でのご予約をいただいていたので、
 
今日は橿原アトリエでの一日でしたが、
 
予定は早めに終えたので
 
少し読書の続きを・・・・・。
 
 
 
 
 
基準とか定義とかは色々と、
 
それに気付いた後、
 
どうするのかは大事。
 
 
記憶の口糸とかキッカケとかも
 
そうですよね・・・・・。
 
 
 
広域での意味で、
 
観察力という入口と視野の考え方に。
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事終わりのアトリエで・・・・・夜を楽しむ読書の時間に。

2018年01月21日 | 読書の時間

 

 

 

橿原アトリエにて・・・・・・。

仕事、今日の予定が一段落したので

続きを楽しもうと思います。

 

もういい時間ですけどね。

道徳形而上学原論、

続きを読み返しています・・・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分が何となく「そうだった」ので読み返してみようと思って・・・・・・。

2018年01月19日 | 読書の時間

 

夜の打ち合わせから

アトリエに戻ってきました・・・・・・。

なんとなく「そういう気分」だったので、

道徳形而上学原論を

少し読み返しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする