奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食い…。

2012年02月28日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、白いチョコケーキ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築工事・・・カーテン、ロールスクリーン、ブラインド類の計画で。

2012年02月28日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

今日はほぼ一日現場や役所への出張で移動の多い一日。

自分ひとりだけではなくて、普段の暮らしでも仕事でも・・・・家族とも、

イロイロな関わりの中で自分が居るわけで・・・・・。

 

 

本当にいつも周囲の人達に生かされているなぁ・・・と思います。

仕事上のお付き合いだけではなくて、日々・・・感謝を実感。

Iさん・・・午後からはどうもありがとうございました!

いい人達に囲まれて感謝です。

 

 

さて・・・・仕事の話しですが、午前中の現場での打ち合わせ。

もうすぐ引き渡しの現場ですが、(仮称)丘の上に建つ和心ある通り土間の家。

 

 

残リの工事確認や、備品の取り付けなど・・・・着々完成に向けて予定通りに進んでいます。

段取りの良さだけではありませんが、工務店の現場監督の資質でイロイロと現場の状況も

変わること・・・あるのですが、読みがよいと助かります・・・・イロイロな意味で。

経験も・・・・。

 

 

細かな配慮も含めて・・・・・調整を行いつつ、

今日は仕上がり具合の確認も・・・・・。

 

 

そうして引っ越しなどの段取り上の事もあり、

窓枠の採寸も・・・・・・。

 

住んでからのインテリアにも関係のあるカーテン類の確認。

 

 

今日はカーテンなどの取り付けを行う業者の営業マンも現場へ・・・・・。

窓枠の寸法などの採寸中。

 

 

室内のインテリア・・・雰囲気にも結構重要な要素となるカーテン類。

ブラインド、ロールスクリーン、カーテン、ローマンシェード・・・・・・etc。

種類はイロイロとありますが、出来れば適材適所で選択したいですよね。

 

 

スッキリさせたい場所に「カーテン」をセレクトしてしまうと

「ゴワッ」っとしてスッキリ感が損なわれたり・・・・・。

 

 

スペースに合わせてその「役目」も視野に・・・・・選択中。

もちろん「アドバイス」もさせていただきながら、調整して・・・・・・。

 

 

いい雰囲気をつくりだせるように・・・・・。

場所の魅力をいい意味で。

 

 

セレクトによって随分変わりますからね。

備品も含めて・・・・・選択した「シロ」は正解だと思いますよ・・・・Hさん。

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築工事の現場でシステムキッチンの養生・・・工事中の保護も外されて・・・・・。

2012年02月28日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

来月中旬引き渡し予定の現場…。

確認打ち合わせ中ですが、システムキッチンの養生も外した状態…。




いい感じ…!




スペースもスッキリとしていて、住んでからの状態も想像できる具合まで…。




隠れ家的なキッチン…。

 

 

そういうスペースで計画した場所ですので、スペースと雰囲気を楽しむまでもう少し…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする