土曜日の午後・・・お休みをいただいて息子の通う幼稚園へ・・・・。
今日は明日の運動会の事前の準備。
先生方や育友会員の皆さまと一緒に明日の運動会の準備作業。
観覧席のロープを用意したり、遊具の移動や本部テントの設営・・・園児席のテント用意、
万国旗に園庭の整備・・・・・etc。
沢山の皆さまに手伝っていただき、お陰さまで準備もスムーズに・・・・・。
半ば・・・ちょっと休憩をとってからは、明日のスケジュール確認や
担当係の内容を打ち合わせして解散。
明日は楽しい一日になりますように・・・・・。
育友会長としての挨拶という大仕事が待っていますが、
楽しく頑張りたいな・・・・・。
週末の土曜日・・・・三連休はお出かけに・・予定にとちょうどいい気候になりそうですね。
ご予定のある皆さん・・充実した「連休」となりますように。
さて、昨日の午後からは「現場」への出張で新築工事が進行中の
(仮称)中庭の良さを取り込んだ家へ・・・・。
家そのものの「カタチ」もはっきりして、段々と現場での雰囲気も
住まい手さんにつかんでいただけるようになってきましたよ・・・・・。
この住まい(コンセプト)にもなっている部分・・・・。
中庭の良さ。
現場でわかるようになっています。
実際の中庭ではなくて「中庭」があることによって得ることのできる効果を設計した住まい。
玄関のポーチからアプローチにかけての部分。
囲んでいます。
敷地の特性上・・・駐車スペースとの関係上、道路の近い部分に玄関を設けています。
でも玄関から直接道路窓の距離が離れていない事による「デメリット」を
どのように克服するのか・・・という部分で「設計の工夫」。
直接道路に出ることがないように「囲い」を建築的に設けているんです。
玄関へ出入りする部分を誘導するように・・・「囲い」により動線を設計・・・・・。
こうすることで、「人の動き」をコントロールしつつ、
道路から直接玄関の中・・・「玄関ホール」等が見えない工夫・・・・・。
道路からそんなに距離が無い場合は「奥」が見えてしまいますよね。
そして、囲いを設けてしまうと、「光」や「風」・・・採光や通風が確保できないので、
「空いている部分」の「必要となる部分」には「細かなスリット」・・・「隙間」を
つくりだす細工を設けて視線のコントロールと採光・・・通風・・・人の動きを設計・・・・・。
そんな「中庭の良さ」を取り込んだ住まい・・・・・。
少しの事でずいぶんと「家」の「良さ」は変わりますよ。
そこは「高価な商品」や「便利な商品」・・・・「最新の商品」という価値とは異なる部分。
「配慮」と「暮らしの設計」という価値ですよ。
おはようございます、週末土曜日の朝・・・奈良吉野は晴れの期待大です・・・。
チョット雲も多いですが・・・晴れ間も。
今日は午前中で、午後からは息子の通う幼稚園での作業・・・・明日の運動会の準備に頑張りますよ。