奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

モノと空間のバランスLDKに限った事ではなくて、シンプルに暮らすという意味での場所への意味の持たせ方にも設計デザインの付加価値で機能と同時に「暮らし方」へも良い意味での質の変化が生まれる様に。

2017年05月08日 | 設計の事デザインの事

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家・山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

※LDKデザイン設計CG(対面式キッチンLDK室内パース)

 

場所の持つ意味にも色々とありますよね。

微妙だけど・・・・・・。

断捨離でもなく、

ミニマリストとも違う。

でも「シンプル」に暮らしたいという気持ちの部分。

 

 

住まいは安らぐ空間が第一で、

物はその次という分離の思考も大事ですよ。

 

 

物が主で・・・その為に

空間があると考えるのではなくて

空間の存在が持つ意味をどのように持たせるのか?。

という事を思考です。

 

例えば収納・・・・・。

収納を増やせば

空間はスッキリするか?。

と考えた場合いに、

それは・・・・・多分そうではないですよね。

何故なら収納を増やせば増やすほど、

物は増々増えるようになりますよね。

場所があるから・・・ついついという具合に。

 

 

収納のスペースを存分に増やした場合でも

じつは・・・・・シンプルな住まい方には

ならないことは、

容易に想像出来ますよね。

 

 

要は・・・空間と物のバランスこそが

重要だという事です。

収納だけに限らずに、

目的に応じた「空間」に

存在させる場所の比率・・・・・。

 

 

空間の使い方と、そのバランス感覚を

大事にすることが、

センスの良い住まい方につながりますよ。

生活空間での「間」の存在。

何事にもバランスです・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは・・・・・・。

2017年05月08日 | グルメ つまみ食い 夜食

 

今夜のつまみ食いは・・・・・。

住まい手さんからお土産でいただいた、

BROOKSIDEの「ダークチョコレート」。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の思考・・・ライトウェル「光井戸」中庭・・・ライトコート、カレイドスコープ「万華鏡」それぞれの表現と光を落とし込み風景を生み出す中庭の価値デザインのある設計で空間の魅力を思考中。

2017年05月08日 | 日々・・・思考

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

建築家・山口哲央のホームページの検索へ

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

※徳島県・大塚美術館にて

 

 

日々の思考・・・・・「表情」で囲う事

によって生まれる空間価値の変化。

 

 

空を眺める心地よさのある空間に。

連続的に見えている世界を切りとって、

新しい見方でとらえ直すというイメージ。

 

デザインにつながる物語が生まれる瞬間。

そういう質のある時間に暮らしが

充実するように・・・・・・。

 

囲う事で生まれる新しい価値空間。

そういうモノゴトの見方で

暮らしの空間も「変化」しますよ。

 

 

中庭のある風景は垂直方向にも

心地よさを生み出しますからね・・・・・。

 

 

見える風景をデザインするという

設計の価値を考えると

暮らしの空間価値の「意味」も

狭小だから出来る事がありますからね。

 

 

場所の魅力を暮らしに落とし込むという

デザイン思考で・・・・・・。

デザインもロジカルとラテラルに。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする