今夜のつまみ食いは・・・・・・。
デリバリーで「ピザ」。
住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談
住まいの設計デザインの検討に対して
考えておく要素の
入り口の部分・・・・・。
住まい手さんにご記入いただいた
アンケートの中身を読みながら・・・・・。
そして住まい手さんのご自宅で
趣味嗜好の部分を談笑しながら
その選択の方向性の吟味も「アイテム」から引き出しながら・・・・・。
そういう時には「インテリア素材」の
カタログやサンプル帳も
役に立ちます。
それをそのまま考えるのではなくて
暮らしの要素とイメージを
引き出すキッカケとして・・・・・。
先に壁紙「クロス」や珪藻土、聚楽、
フローリングのサンプル等から紐解くように。
でも「固定化」しないように・・・・・・。
住まい手さん自身の
イメージの引き出しを整理する意味で。
そこは実は大切な時間なんです。
間取りの検討に入る前段階で・・・・・。
家づくりで考えるべき
モノゴト、家づくりの理由は
一つだけではなくて、沢山ありますよね。
その大切な家づくりの理由の部分を
紐解きながら、少し未来の事だけではなくて
住まい手さんの現在の状況を加味しながら
その内容を具体化する為に・・・・・。
家のイメージ(デザイン)と
住まい手さんの想い。
生活スタイルと間取り、
性能・品質・安全性、
予算・スケジュール、
将来について等々・・・・・。
大まかな内容だけでも
沢山の事があげられますよね。
これらのことを整理しながら、
住まい手さんご家族の本当の想いを
実現するお手伝いが
僕の建築家としての仕事の一部です。
ほんの一部ですけどね・・・・・。
多岐にわたる仕事の一部だけど
本当に大事な部分。
住まい手さんの要望や考えは、
まず全てお聴きしながら・・・・整理整頓です。
家づくりに対する想いが多ければ
矛盾もでてくると思います・・・・・。
その中で、本当に必要だと
考えるべきだと
感じるモノゴトを見極めて、
時には新しい考え方を
提示し提案しながら「暮らしの価値空間」を
創出するようにと思いますよ。
間取りとデザインとインテリア、
そして暮らしの場所の価値を
見出しながら、
設計の持つ「チカラ」の意味を
その場所に反映するように・・・・・。
設計力が生み出す
暮らしの上質の時間をイメージしながら
まだ・・・・入口までもう少し
現場となる「計画地」の観察を検討中ですよ。
暮らしの時間を豊かにイメージする
住まいの空間に。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
#新築 #建て替え #中古住宅 #間取り #相談 #土地取得の相談
#リフォーム #二世帯住宅 #ビフォーアフター #住みやすい家
#ウッドデッキ #シンプルナチュラル #スリット #和風 #シンプル
#純和風 #モダン #和モダン #インテリア #リホームプラン
#住宅 #木の家 #二階建て #平屋 #デザイン #設計 #建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
--------------------------------------------------<<<<<<<<<