今夜はお仕事関係者さんとの会食でしたよ。
普段のSRでの会話とは違って、
お仕事の将来像とかも、
考えているんですね・・・・・。
お相手の方は柑橘系のカクテルですけど、
僕はノンアルコールですよ。
今夜はお仕事関係者さんとの会食でしたよ。
普段のSRでの会話とは違って、
お仕事の将来像とかも、
考えているんですね・・・・・。
お相手の方は柑橘系のカクテルですけど、
僕はノンアルコールですよ。
住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談
※デザイン途中段階でのLDKスペースのCG
住まいの設計とデザインを
実際に現場でカタチに変換させる為の
準備作業の途中・・・・・。
※打ち合わせ精査中
素材の吟味を精査したり
昇華したり、
微調整の途中。
(仮称)おおらかに暮らしを包み込む数寄屋の家新築工事
※デザイン途中段階でのガレージ(車庫)棟・母屋・塀・門屋・庭全景のCG
design、検討、基本設計、実施設計、
書類手続き、見積もり精査、素材と内容、
見積もり昇華へと進んでいるところ・・・・・。
そして建築の工事内容と同様に
佇まいとして一体化する外の部分、
庭園(外構)・・・・エクステリアの部分も
designの昇華と概算予算組みの途中ですよ。
窓から眺める庭の風景、
その逆に外から見える
建築の風景としてのデザイン・・・・・。
住まい手さんの、
現在のご「自宅兼医院」にてその内容を
吟味しながら暮らしのカタチを精査しているところ。
※打ち合わせ精査中
この日は工事を発注する予定の建築会社
㈱尾田組の担当である土木建築部の次長にも
同席を依頼して予定に向けての打ち合わせ中ですよ。
デザイン検討から実際の工事を行うための
実施設計へと進んだ段階で選択している
それぞれの素材とそれ単独ではなくて
建築の素材として融合された
状態の持つ意味を僕の中でデザインしている内容を
外構(庭園)のイメージとのすり合わせを加えて
吟味の途中ですよ・・・・・。
※デザイン途中段階での窓の外をイメージしながらのLDKスペースのCG
LDK等の空間で寛ぎながら、
暮らしながら窓から見える、
眺める風景が持つ意味・・・・・。
建築本体の佇まいだけでデザインを考えるのではなくて
それのロケーション(風景)としての建築と一体化する
庭の佇まいをイメージしながら
視線と建築の繊細な姿勢をイメージしつつ
素材の融合が生み出す心地よさを
空間と共に「数寄屋」という日本家屋のイメージに
現代的な暮らしのエスプリとして「和モダン」を
融合させつつ、そのイメージも
住まい手さんの暮らしが豊かになる
仕掛けのデザインとして提案を終えていますよ。
建築はファッションや趣味嗜好と同じく
基本的には主観の集合体です。
それは世間一般に「全員」が好きではなくて
暮らしの文化、各家庭の常識の違いと同じく
個々に感覚の違いがあるものです。
そこを紐解きながら価値観の融合が
デザインとして「着地」を目指すんです・・・・・。
それも、僕の建築家としてのデザインの意味であり
仕事の一部ですからね。
心地よさと各家庭の暮らしの文化、
そして価値観を融合しながら僕だからできる
提案とデザインの意味の部分を
提案の途中ですよ・・・・・・。
丁寧な暮らしのdesignとして。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
#新築 #建て替え #中古住宅 #間取り #相談 #土地取得の相談
#リフォーム #二世帯住宅 #ビフォーアフター #住みやすい家
#ウッドデッキ #シンプルナチュラル #スリット #和風 #シンプル
#純和風 #モダン #和モダン #インテリア #リホームプラン
#住宅 #木の家 #二階建て #平屋 #デザイン #設計 #建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
--------------------------------------------------<<<<<<<<<