奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

木造二階建ての注文住宅新築工事、建物を支える基礎工事の進行中でコンクリートの中に隠れる鉄筋の配筋工事の途中、生コンクリートを流し込む前の状態で配筋の状態確認や検査等。

2024年07月30日 | (仮称)古風な暮らしに和のエスプリを感じる高台の家新築

 

木造二階建ての注文住宅新築工事。

(仮称)古風な暮らしに和のエスプリを感じる高台の家新築工事。

※現場での基礎鉄筋配筋作業途中

 

現場での作業が進行して

基礎面下の補強である

柱状改良工事を終えて

基礎の鉄筋配筋工事に進んでいます。

 

鉄筋はコンクリートと一体となり

建物を支える部材の一つ。

 

コンクリートは圧縮のチカラ

鉄筋は引っ張りのチカラと

互いに弱点を補うように

構造として建物を支えます。

 

部屋割りの基本となる

土台等の位置関係とリンクしながら

構造的に必要は範囲に

適切に配筋しているところ。

 

鉄筋のサイズ(直径)もそうですが

鉄筋を配置する間隔(ピッチ)にも

建物の計画内容にあわせて

色々調整しています。

 

この後は生コンクリートを

二回に分けて流し込み

基礎のカタチが出来上がります。

 

建物の工事進行に合わせて

隠れていく部分ですが

このような状態で

工事状態を確認しながら

現場での作業は次の段階へ。

 

住まいの新築・リフォーム
リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は
やまぐち建築設計室
ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから
気軽にご連絡ください。
-------------------------------------
■やまぐち建築設計室■
 建築家 山口哲央
奈良県橿原市縄手町387-4(1階)
https://www.y-kenchiku.jp/
-------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする