注文住宅・マイホーム・住宅設計
デザイン・インテリア・お問い合わせ・ご相談
※スタディ模型
同じ事を伝えようとしても、
その伝え方で
受け取り方や判断基準は変わりますよね。
大事な事をより正確に伝えるという「カテゴリ」。
※スタディ模型(1階2階分離 間取り)
それは言葉以外にも・・・・・。
住まいの計画や内容のプレゼンテーション資料として
その都度検討して、
伝えるべき内容の「ケース」によっては
検討用の模型を使います。
※一階玄関ホール部分
勿論外観や内観のCGも提案時にも
伝えるべき内容を加味してデザインとして
つくりますが、
図面やプラン図ではなかなか
ご理解いただけない部分を
模型を見ていただく事により
確認していただきますから・・・・・・。
アナログですけど、デジタルよりも、
そこはある意味「リアル」を見ていただく事で
判断基準も見えやすくなりますまらね。
当然ながら家づくりを可視化することで
注意点もわかりやすく
理解度も深まりますからね・・・・・。
模型には色と素材感をつけずに、
何色にも染まるように。
そこはまた提案での違いを
イメージとして・・・・・・。
同じ形でも色や素材感が変われば
その効果も変わるように、
建築において色が同じであっても
タイルの壁と塗装の壁では
意図する形状が変わるので・・・・・。
雰囲気による「感じ方」も異なりますから。
つまりそういう事です。
吟味すべき暮らしに必要となる
「本当の価値の設計」から選択しながら
間取りと生活環境と素材の設計と
選択とデザイン・・・・・。
空間で変わる「モノゴト」を
丁寧に考えながら
住まいの設計と暮らしの
カタチを立体的構成力で・・・・・。
注文住宅の設計デザイン
ご相談、ご連絡はホームページお問い合わせから。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
#新築 #建て替え #中古住宅 #間取り #相談 #土地取得の相談
#リフォーム #二世帯住宅 #ビフォーアフター #住みやすい家
#ウッドデッキ #シンプルナチュラル #スリット #和風 #シンプル
#純和風 #モダン #和モダン #インテリア #リホームプラン
#住宅 #木の家 #二階建て #平屋 #デザイン #設計 #建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
--------------------------------------------------<<<<<<<<<
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます