奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まい造り、家の中での収納スペースの位置づけ、レイアウト・・・・使う場所とのバランスと適所・適量。

2015年06月25日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まい造り・・・・収納スペースにもイロイロと・・・・・。

暮らし方をいろいろな意味で反映させておくことは大切ですよ。

 

 

生活に密着する内容ですけど、

詰め込みすぎない工夫を考えながら・・・・・・。

 

 

収納の考え方は「生活そのもの」です。

生活スタイルに合わせて考えることが基本ですからね・・・・・。

 

 

例えばですが、

ご主人はスーツで仕事に向かわれますか?

それとも、楽な格好で普段着?

それとも、作業着で行かれるのか等によっても、

収納のスペースは変わってくるでしょうね・・・・・・。

 

 

会社の制服または作業着を利用しているのならば、

毎日の着替えも想像する場合に、

今まで、その作業着はどこで脱がれましたか?

もしかしてソファの上?

部屋が汚れるとけんかになったりしてきませんでしたか?。

 

 

家を新築する場合、リフォームする場合、勿論リノベーションの場合も、

これから新しい「暮らし」で生活していくのですから、

ある意味日頃の生活習慣としての「生活のスタイル」を

良い意味で変えていくチャンスでもありますよね。

 

 

スーツでの場合も会社へ出勤されているなら、

玄関から戻られたら一番に上着を掛けるためのクローゼットが必要となるでしょうし、

どの場所で「着替えをするのか?」・・・・・・・。

この場合も、生活のイメージを膨らませて考えるようにすることが大切。

 

 

スーツを収納するならば、

ハンガー掛けなどにきちんと収納しなければ

次の日も大変ですよね・・・・・・。

 

 

クリーニングを済ませた「モノ」をどのように収納して、整理するのか等・・・・・・・・。

取り出しやすくて、

収納しやすいように考えるように。

 

 

そう考えると、収納スペースの奥行の「程よさ」も「場所」も見えてきますよね

必ず「寝室」に付随すべきかどうかも含めて・・・・・。

 

 

収納のスペースは、

個室に限定せずに家全体のスペースで「人の動作」・・・「移動」を考えて

適所に適量を計画するようにすると、

生活にも「収納との良いバランス」が生まれますよ・・・・・。

 

 

 

日用品の収納スペースも同様に、

使う場所の近くや使うために移動する途中・・・・・「廊下」や「ホール」等の

移動の手段の途中に計画するする事で

ある意味「収納物」を使う際に効率も良くなったり・・・・・。

 

キッチン周りに配置する収納も、

食品保存庫として、よく利用されます。

でも、この場合も奥行を取りすぎると、二重三重に買い物したものが奥へ奥へと詰め込まれて、

大掃除したときに賞味期限切れの食べ物や

忘れていたお中元の品などが出てくる原因になりますよね。

 

 

キッチン周りに配置する収納は、

45㎝ほどの奥行がベストですよ。

 

ウォークインの場合は「棚の奥行」で調整するように・・・・・。

収納の「スタイル」も奥行きの考え方次第で、

本当に必要な部分での生きた「スペースの程よさ」が生まれますよ。

 

 

 

いろんな意味で、「節度」をデザインする事が

暮らしの中には大切・・・・・・。

 

 

設計の工夫で生み出す「モノ」と「コト」の質を

日頃から思考の中に・・・・ロジカルにラテラルにデザインしていますよ。

 

 

意味と節度のあるデザインで、

逆に「プライスレス」も上質に変わりますよ・・・・・。

 

暮らしの「本分」の部分で。

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家 ウッドデッキ
シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル 純和風 モダン 和モダン インテリア
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 
---------------------------------------------------<<<<<<<<<<<<<<<<<<
 
 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まいのタイプにも・・・・... | トップ | 仕事の途中ですが・・・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

収納・片付け・暮らし・インテリア」カテゴリの最新記事