質の良い設計とデザインで
人生の潤いを生み出す
暮らしの空間を丁寧に・・・・・。
※miniとモーターホームBenz HYMERが接岸する家
昨年に建物が完成して
引き渡しを終えて
随分経ちますが・・・・・。
※miniとモーターホームBenz HYMERが接岸する家
多拠点生活を満喫されている
KYOBATE BASEのオーナー、
住まい手さんのMさんご夫婦。
※アトリエにて住い手さんご夫婦と
今日は久し振りに
アトリエに遊びに来てくださいました。
北海道満喫のお話しや
多拠点移動中の
お土産もいただき・・・・・・。
こうやって、
住まいの完成・引き渡し後も
住まい手さんと
交流させていただけるのは
本当に有り難いです。
皆さん、
元々の知り合いでは無くて
ホームページやSNSをキッカケに
お問い合わせをいただき
住まいや店舗の設計ご依頼を
いただいた方々。
家づくりを終えてそれまで・・・・・。
ではなくて
その後も色々なカタチで
お付き合いのある暮らし方。
過ごし方の意味を掘り下げると
色々な暮らしのカタチが
価値観とともに
見えてくるのですが
そういった「繋がり方」は
暮らしをある意味「ハイスペック」にも
底上げしますよ。
全ての機能が家に
備えついてない状態でも
ワンルーム形式でありつつ
ホテルライク&グランピングを愉しむ
住まいのカタチ。
暮らしが豊かになる
「狭小住宅」&「ガレージハウス」としての
KYOBATE BASE。
インナーガレージは
暮らしのポイントで
後々の愉しみ方にも
少しプラスの価値空間。
そういう価値観は本当に
充実した暮らしの時間を生み出す
一つのカタチ。
好奇心が充実する住まい。
その意味は
またどこかの機会に・・・。
暮らしの充実度を
デザインと設計の感度で丁寧に。
◼️設計デザインの問い合わせ
ご相談・ご質問・ご依頼等は
やまぐち建築設計室
オフィシャルホームページ
お問い合わせフォームから
お申し込みください。
----------------------------------------------
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
----------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます