住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談
※間取りデザイン鳥瞰図・対面式キッチンでのLDK提案CG
住まいの設計デザイン・・・・・・。
日々の家事がラクになる
家づくりのポイントにも色々と。
人の動きとその状態をデザインするという事。
一般的には「動線」と呼ばれる部分。
家電の多くは家事をラクにする目的で
進化してきたとも言えます。
それだけ「家事労働」は大変な事
だったりしますよね・・・・・。
特に夫婦共働きが
あたりまえになりつつある近年においては、
家づくりの一つの指標に「日々の家事をラクにする」事が
より大切なポイントになったりします。
色々と住まい手さんにアンケートを捉えていただいたり
間取りの相談の際での質問で
これから家づくりを始める前に
今の家に対して、今の暮らしで、
不便に感じている事は?
と確認したりする場合に
「毎日の家事で不便に感じることは?」という質問に対して、
「キッチンスペースでのゴミの保管場所が不足」、
「洗濯スペースと物干しが離れている」、
「LDKの収納が不足」という結果が
出てきたりします・・・・。
また、「家事がラクになるために必要なことは?」に対しては、
「水周り設備の掃除や手入れが簡単」
「キッチンの収納が手の届くところにある」
「料理の配膳が簡単にできる配慮」などがあります。
このことからも、
やはり家事の負担を減らすキーマンは
「キッチン」スペースになってくる事もあります。
食器洗い乾燥機やディスポーザー、
スライド収納など、最新の設備機器や家電が備わった
キッチンは面倒な家事を強力にバックアップしてくれますが、
それを使うのはやっぱり人であり、
設備機能だけがよい訳ではあなくて
ソフトとハードのバランスのように、
人がどのようにその場所を使うのかも大事なところ。
そういう意味で、
キッチンの作業効率を考えるとき、
ひとつの指標になるのが「ワークトライアングル」。
これはシンク・冷蔵庫・コンロの3点を
線で結んだ三角形のことで、
三辺の合計が3.6~6mの範囲に収まっていれば
理想的だとされます。
キッチン単体での移動歩数でも、
「キッチンシンクと冷蔵庫」を
1日で200歩以上も移動している事もあります。
シンク・冷蔵庫・コンロの配置や
キッチンの収納などを考えることは
「日々の家事をラクにする」ことにつながります。
間取りやプラン、キッチン空間を考える際には
新築工事やリフォーム工事を問わずに、
このような点からも「キッチン」につい
て十分に検討していますよ。
キッチンを心地よい場所に・・・・・・。
勿論「家全体」を心地よく使えて
日常に家事労働の意識を持つよりも
家事を楽しく感じる事が出来るようにと
考えながら、建築のソフト面とハード面を
イメージした住まいの設計、
デザインを心掛けていますよ。
日常と日々の暮らしを丁寧に・・・・・・。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
#新築 #建て替え #中古住宅 #間取り #相談 #土地取得の相談
#リフォーム #二世帯住宅 #ビフォーアフター #住みやすい家
#ウッドデッキ #シンプルナチュラル #スリット #和風 #シンプル
#純和風 #モダン #和モダン #インテリア #リホームプラン
#住宅 #木の家 #二階建て #平屋 #デザイン #設計 #建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
--------------------------------------------------<<<<<<<<<
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます