奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住まいの新築工事、現場は最終段階で(仮称)ロフトを自由に楽しむ家・・・・・。

2012年02月24日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

午後からは対行政との打ち合わせや書類の受け渡し、

交渉などもあり・・・・・その後現場での打ち合わせ、

夕方からは別出張で地元で少し打ち合わせというか訪問・・・・。

 

 

ちょっと勉強をさせてもらって、

「環境をかえてみるか・・・・。」と納得したりしながら、

その帰り際にもイロイロな人に偶然出会い・・・懐かしい話しなども。

聞く、話す、考える、覚える・・・・歩く・・・が大事なことだな・・・とか。

 

 

さて・・・・現場の様子ですが、木造二階建て住宅新築工事の現場。

(仮称)ロフトを自由に楽しむ家

工事中のキズがつかないように施していた「養生」も撤去して、

最終の設備工事やインフラ・・・給水・排水・電気などの最終接続や

最終のクリーニング・・・清掃前の状態。

 

 

スッキリとしました。

 

 

一階のLDKも薄い色使いなので、圧迫感のない広さを感じます。

家具のレイアウトも背の高さを低く抑えて奥行きを意識してレイアウトすると、

システムキッチンの開放感も手伝って奥への広がり感のある空間に。

 

 

ほんとうにスッキリしています。

 

 

これが濃い色使いだと和らしさや高級感はありますが「少し圧迫感」も手伝う空間になりますよね。

セレクトの際は考えておきたいところ・・・・。

 

 

目線の方向など・・・日頃からの場面を調整しておくことは住みやすさにつながりますよ。

視覚的な調整・・・少しの事でも大きな効果が期待できます。

バランスを考えて、いい感じに・・・・。

 

 

事前の暮らしの情報が結果住みやすさ・・・暮らしやすさにもつながりますよ。

計画前にはそういう事・・・・ちょっと意識しておくだけでこれも随分差がでます。

暮らしに関係のないことのほうが重要だったりすることも・・・・・。

 

計画時の話す時間は大切だということで・・・・・。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの場面を彩る場所づくり、街づくり計画での図面調整と協議と申請と図面作成と現場でカタチを。

2012年02月24日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

 

週末の金曜日、今朝の吉野は適度な日差しもあり「寒さに慣れていた」せいもあり、

ちょっと暖かいかなぁ・・と思えるような気候・・・・。

ただし、天候は下り坂・・・かも。

 

 

朝から少しバタバタとしていましたが、ようやく落ち着きつつ、

書類関連の用意をしながらもイロイロと「暮らし」について考えています。

 

 

 

憩いの場所・・・場面が増えるように「壁に細工」の手配とか・・・・・。

 

 

 

そんな「家」の計画もあるのですが、その家を建てる場所の計画も。

数棟の家を建てることが出来る場所を計画中・・・昨年から。

その場所も具体的に動き始め・・・・関連各業者との調整も含めて、

図面も整理していく段階・・・・街づくりの計画。

 

 

 

行政との協議も行いつつ・・・様々な事柄が並行してすすんでいく仕事。

 

 

もちろん現場で動く人たちも「内容を熟知」できる人達で構成されます。

「計測・測量」や「確認事項」「内容の掌握」をおろそかにすると大変ですからね。

それは家づくりや外構・・エクステリアなど・・・規模が大きくても小さくても同じこと。

内容を掌握せずに「仕事」する「業者さん」だと大変なことがおこりますからね・・・でも、

実際はそういう現場もあるんですよね・・・・・工務店や造成業者の「資質」の問題ですけど。

 

 

土地造成、開発、インフラ整備・・・・etc。

もちろん建築・・・それだけに限りませんが、「内容の掌握」が始まりの部分。

小さな仕事でも大きな仕事でも「ソコ」大切ですから・・・当たり前のことですけど、

業界の常識・非常識の部分・・・・。

 

 

その目的に合った「施工者」・・・・「工事屋さん」をセレクトする事が大切ですよ・・・・・本当に。

図面をカタチにする人たちの考え方も大きく関係してきますからね。

 

 

 

さて・・・午後からは図面調整の内容にそっての協議とか・・・・交渉の場面。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年02月23日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、ミニマドレーヌはちみつ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良住まいのリフォーム工事は(仮称)玄関共有の二世帯住宅骨組み確認から仮補強を行いながら。

2012年02月23日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

雨の木曜日・・・・・少し気温も高めで寒さに慣れていたせいか・・・・気温10度前後で、

暖かい感覚・・・・・。

 

 

慣れは怖いですよね。

そういう気温の事だけではなくて、「仕事」でも・・・・・。

経験も大切だし、実績も・・・でも慣れで・・・というのは怖いこと。

いつも新鮮な気持ちで臨みたいですよね。

相手の気持ちも考えつつ・・・・・。

 

 

さて、住まいのリフォーム進行中の現場。

(仮称)玄関共有の二世帯住宅へのリフォーム計画の工事は進行中。

単世帯の2階建て住宅を玄関を共有しながらの計画で、

水まわり・・・・LDKは別で、ひとつ屋根の下・・・暮らす住まい・・・・。

 

 

いい距離感をつくりだしながら一緒に住む計画。

 

 

解体工事、部材の確認など・・・・・新築工事の場合と異なり、

リフォーム、リノベーション特有の「準備」や「確認」・・・「打ち合わせ」を行いながら、

「仮の補強」を行いつつ・・・・木造の・・・・造作工事を行う大工さんは段取り中。

 

 

解体行為が済まないと見えてこない部分は色々とあります。

今回ニ階には浴室も配置・・・・レイアウトしますので、その「既存の状態」により、

「部材の内容」により段差や位置・・・排水などの配管の状態が変わってきますからね。

 

 

イロイロな内容を整理しつつ、部屋のレイアウトも内容も大きく変わるなかで、

今回は現状の状態を考えて「梁」や「柱」の補強工事も今回は行います・・・・・。

 

 

そのため「天井の高さ」の考え方も変わってくるのですが、イロイロと経験しているなかで、

補強案を残念なことにならないような「工夫」で良い方向に持っていく打ち合わせ。

 

 

天井を下げて不利な状態にするのではなく、逆にその補強をデザインや

感覚的なエリア分けとして取り入れるように・・・・・・。

 

 

昨日の間に連絡をさせていただき、今日は住まい手さんが仕事に向かう前、

朝の早い段階でその内容について現場で打ち合わせをさせていただきました・・・・・。

 

 

考えるときの工夫はイロイロありますが生活空間に対する工夫とアイデアは

しっかりと考えておきたいですからね・・・・・。

空間を生かすことができるように。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築・建て替え・リフォーム・土地探し・・・無料相談会のお知らせ

2012年02月23日 | 奈良7人の建築家

2月26日(日曜)「建築家パネル展示会&住まいの新築・リフォーム無料相談」を行います。


住まいづくりを得意とする建築家達が、

皆さまの家創りについての無料相談に対応させていただきます。

 

新築計画、建て替え計画、リフォーム、建築に関わる法律、耐震、

バリアフリー、シックハウス、収納方法など、住まいに関するさまざまなご相談を我々建築士がお受けいたします。

 

 


お気軽にご相談ください。

 


検討中の敷地や、リフォーム・増築(建て増し)・水廻り和室やリビングなどの模様替え、キッチンの考え方、

耐震の相談などで、資料・図面などがございましたら、

当日会場へご持参ください。

● 日   時     2月26日(日曜) 午前10:00~午後5:00まで

● 開催会場     TOTO橿原ショールーム 「無料駐車場完備」

● 住   所     奈良県橿原市上品寺町341-1




ご相談の内容をあらかじご連絡いただける場合は、奈良7人の建築家ホームページ

http://www.nara-arc7.jp/

「お問い合わせ」より、ご相談内容を送信ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年02月22日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、桜大福…桜風味こしあん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築工事(仮称)離れのような平屋の家は基礎工事、コンクリートを固めるように・・・・。

2012年02月22日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

奈良・・・現場や役所をあちらこちらと移動・・・出張の一日でしたが、

午後からはリフォーム工事で解体工事の現状確認と打ち合わせで調査などを

済ませた後・・・夕方からは新築工事の現場へ・・・・。

 

 

(仮称)離れのような平屋の家。

 

チョット懐かしい昭和の住まいのイメージで、

屋根も寄棟で、「母屋」の「離れ」・・・・という規模での小さな住まいの計画。

 

でもしっかりとその中に暮らしが詰まっています。

 

そして、その場所に建築するからこその理由も計画には含まれています。

理由はもう少し先・・・工事が進んだ段階で書こうかと・・・・・。

 

住まいには「暮らし」が映し出されますよね。

コンパクトな落ち着きもありますからね・・・・・・。

 

 

そういう意味で「離れ」です。

現在は型枠を組んで基礎の工事・・・最終段階。

 

 

養生期間が済んで型枠が外された後は、

基礎パッキンと土台など・・・木工事に移りますよ・・・・・。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築工事、現場も終盤です・・・・(仮称)丘の上に建つ和心ある通り土間の家。

2012年02月22日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

今日もほぼ一日は打ち合わせや確認で出張。

すみません・・・吉野のアトリエにわざわざお越しいただいた皆さま。

M日新聞社のOさんも・・・・わざわざお越し下さったみたいで・・・・。

ポストに名刺が入っていました皆さまありがとうございます。

 

また連絡させていただきます。

 

 

さて、午前中は橿原市内・・・土地測量設計の件、街づくりの件などでい打ち合わせがあり、

その後は宇陀市榛原で新築工事進行中の現場へ・・・・。

 

 

(仮称)丘の上に建つ和心ある通り土間の家。

 

 

土間用の仕上げ材も届き、アプローチ部分も整備が始まりました。

外構部分ですね・・・・。

玄関付近もまとまってきました・・・・・。

玄関庇もシンプルにスッキリしたものを既製品ですが採用して、

重みのないようにしつつ・・・・全体とのバランスでのセレクト・・・・・。

 

玄関横の外灯も設置が終わっていて、チョットどこか懐かしい灯り。

昭和に逆戻りのような「レトロ」もあるのですが逆にそれが「かわいい」という発想です。

奥様の希望されていた「スイッチのセレクト」と流れがつながる部分です・・・・・。

 

そういう「イメージ」で・・・・。

 

 

それで、現場は外構・・・エクステリア工事の段階。

道路には土地からの高低差があって・・・・その道路にも勾配があり、

「ナナメ」を頭に入れておかないといけない現場。

 

 

キチンと測量の意味を理解する工事屋さんとそうでない工事屋さんでは「差」がありますからね。

「外構」・・・・・「測量」をきちんとしておかないと「めちゃくちゃ」になりますからね。

 

同じような工事屋さんでも「理解できる」職人さんを派遣している工務店と

「理解できない」職人さんを派遣している工務店があるので注意が必要ですよね・・・・・。

工事屋さん・・・工務店の現場監督も同様ですが、

外構工事を理解していない現場監督が常駐しても「意味がない」ので・・・・・。

 

 

建築ができるから外構もできる・・・という事ではありませんよ。

但し・・・・そういう部署があったり、経験や実績が多い場合は別ですが・・・・。

今回工事を行っている工務店・・・工事屋さんは、

会社に土木部もあり、外構工事や擁壁工事専属の監督がいるので安心です。

経験も豊富ですし・・・・・その意味も理解あるので。

 

 

経験だけがすべてではありませんが、大事な部分ですから・・・・。

 

 

街づくりなどの造成や設備計画を伴うような計画も・・・土地開発の工事経験や

実績が県へ行う手続きの際は審査の対象になりますからね・・・・・・。

そういうことです。

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年02月22日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、おとな…じゃがりこ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二世帯住宅、住まいのリフォーム計画着手で現場にてスケルトン、骨組みの状態で打ち合わせ。

2012年02月21日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

昨日に引き続き、今日も比較的暖かな一日で、外での打ち合わせ時も、

それほど寒さに震えることもなく、

現場での打ち合わせ時も移動時も・・・・・。

 

 

ただ・・・・・どうやら週末また下り坂らしく、

体調管理には大変な時期・・・・・・。

イロイロとありますから。

 

 

さて、現在リフォーム工事が進行中の現場・・・(仮称)玄関共有の二世帯住宅へのリフォーム計画。

現地解体工事がひと段落して骨組み・・・スケルトンの状態。

 

 

実際の工事に取り掛かる前に一旦ストップして現場の確認。

住まい手さんとも確認しながらイロイロと調整の必要な段階になります。

柱の位置や形状、骨組みそのものがどのような状態なのかを見ながら、

次の状態への考える時間。

 

 

リフォーム特有の話しもありますから・・・明日は再度現場へ伺う予定。

確認しておかないと・・・・・。

その内容によって「決まること」がありますので。

ちょうど・・・・現在打ち合わせ、計画中の(仮称)ニ階リビングを楽しむ家、

数年前に建築した(仮称)3階建て狭小地のモダン二世帯住宅・宮森の家・・・・・・。

二階以上の部分に「浴室」を設けるケースの話しで「システムバス」の特有の内容。

 

 

明日・・・その部分を見ることで調整です。

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの新築・建て替え・リフォーム・土地探し・・・無料相談会のお知らせ

2012年02月21日 | 奈良7人の建築家

2月26日(日曜)「建築家パネル展示会&住まいの新築・リフォーム無料相談」を行います。


住まいづくりを得意とする建築家達が、

皆さまの家創りについての無料相談に対応させていただきます。

 

新築計画、建て替え計画、リフォーム、建築に関わる法律、耐震、

バリアフリー、シックハウス、収納方法など、住まいに関するさまざまなご相談を我々建築士がお受けいたします。

 

 


お気軽にご相談ください。

 


検討中の敷地や、リフォーム・増築(建て増し)・水廻り和室やリビングなどの模様替え、キッチンの考え方、

耐震の相談などで、資料・図面などがございましたら、

当日会場へご持参ください。

● 日   時     2月26日(日曜) 午前10:00~午後5:00まで

● 開催会場     TOTO橿原ショールーム 「無料駐車場完備」

● 住   所     奈良県橿原市上品寺町341-1




ご相談の内容をあらかじご連絡いただける場合は、奈良7人の建築家ホームページ

http://www.nara-arc7.jp/

「お問い合わせ」より、ご相談内容を送信ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食い…。

2012年02月20日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、濃厚いちごふわふわクリームのコロン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立朱雀高校建築工学科1年生の生徒達に非常勤社会人講師で、設計事務所レクチャー・・・・・。

2012年02月20日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

月曜日、今日はほぼ奈良市内での移動で・・・・・。

晴れた日に・・・いい感じの空気感です。

 

 

さて、今日は以前からご依頼をいただいていた件で県立高校へ・・・・・。

非常勤社会人講師として県立朱雀高校建築工学科1年生の生徒達に、レクチャーさせていただきました。

 

 

どんな事をお話しようか・・・・ご依頼をいただいた際はイロイロと考えていましたが、

リアルな話しがいいかな・・・・と学校の先生とも相談させていただき、

「建築士・・・設計事務所の仕事」ということで、

実例を交えながら、お話しをさせていただきました。

 

 

 

実際に仕事をしていく中で必要となる「知識」もありますが、

それ以上に「コミュニケーション」ということについて・・・・・・。

 

 

実際に仕事となれば、数カ月・・・・1年・・・・数年と、

クライアントや住まい手さん・・・現場で働く人達・・・関連する業種の窓口や

行政の人達・・・・さまざまな人達とのお付き合いの中で「建築」はその「カタチ」が

つくられています。

 

 

そういうこと・・・・「人とのつながり」という意味で大切ではないかと思いますので・・・・・。

 

実際に壁に当たることで気付くことも沢山。

わからない部分が多いですよね・・・・建築は住まい手さんにとって「不思議のかたまり」ですから。

「なんで?」・・「なぜ?」・・・「なに?」の世界でも不思議ではありませんよね。

 

 

建築の一般的な「常識」は住まい手さんにとってみれば「非常識」なことも多いですよね。

業界で「当たり前」だと思う事は住まい手さんにとってみれば「当たり前でないこと」。

 

 

そういう問題意識をどれくらい考えているのか・・・・・。

 

 

難しい言葉ではなくて「伝わる言葉」で、今日はそんな「図面」や「監理」ではなく、

どんな業界でもありえる「仕事」の話をさせていただき、

見えないものに対して「ご依頼をいただく」という気持ちの問題。

信じていただくということ・・・・。

姿勢・・・・・・。

 

 

日々の勉強のプラスになってくれればと思います。

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の朝・・・・・奈良市内での打ち合わせ後に・・・・・。

2012年02月20日 | 移動中のこと いろいろ

月曜日…朝からは奈良県奈良市内での打ち合わせ後に、

次の予定までの時間・・・少し青空を眺めつつ気持ちいい朝を満喫。

 

 

空を眺めて、深呼吸して、次の予定は「お話しをさせていただく時間」として、

頭を切り替え中・・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイルの居場所について考える仕事で住まいの新築工事(仮称)LDKトライアングルスペースのある家

2012年02月19日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんばんは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

朝からは雪の庭を見てびっくりしましたが・・・・昼前には随分雪もなくなり、

普通に寒く・・・・ただ気持ちのいい寒さではありました。

 

 

図面しっかり考えているのですが、イロイロ工夫は必要です・・・・。

 

 

さて、そういう意味でも居場所とサイズ・・・・バランスを考えている話しですが、

(仮称)LDKトライアングルすぺーすのある家。

 

 

居場所をどこにするのかを考えています。

物や人の居場所と同じように「つくりだすもの」をどのようにレイアウトするのがいいのかを

考えているところ・・・・・。

 

壁への居場所・・・・・。

 

 

それが「壁」にあることでその場を左右するものとして、

デザインの検討中・・・・。

 

オブジェではありませんが「そういう意味」のあるもので・・・・・・。

「こころのある場所」になるよう考え中です。

 

 

そのレイアウトを「崩す」ことで雰囲気をつくるべきか、

「整頓」することでつくるべきか・・・・・・。

 

味がでるようにしたほうがイイと思うので「半分は崩そうか・・・・」と考え中。

暮らしに程よさ・・・・調整です。

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする